
北海道食べる旅行記0日目 東京〜新函館北斗
旅行に行きたいです。できれば温泉に行って旅館で美味いもの食べて横になりた〜い。
二の足踏んでたらGO TOもいつの間にか終わってしまい、ここ2年くらい仕事の出張でやむなく以外、遠くに行ってない。観光地っぽいところに行ってないです。
なんとかして家から出ずにスマホ片手に楽しい気持ちになりたい。うーむ。
そうだ!過去の旅の思い出を辿れば少しでも旅行に行ったような楽しい気分になれるのでは…?
というわけで過去の興味深かった旅を思い出しながら色々書き起こす、バーチャル脳内旅行をしてみます。みなさんも私と一緒に旅行した気分になってもらえれば嬉しいです。
旅のきっかけ
2019年夏。会社に、夏休みがお盆期間からずらすことができるという粋な制度があり、せっかくならと9月頭に長期連休をずらしてとれることに。
当然友達とは予定が合わず、一人旅をする以外はぎりぎりまで何をするか決まらず。
でもこの夏に何か大きなことを成し遂げてみたい浅はかな考えをもつ私。
「一人旅したい!アジアとかに女子一人旅したら人生観変わるかも…!」
と思ったはいいもののぶっちゃけ怖い。バックパッカーに憧れて、デカめのリュックを買うところまではするものの、やっぱり実現するとなるとちょっと怖い。
そ、それならまずは軽くジャブとして国内にいこう。でもあんまり行ったことはないところ。海外はそれからだい。
というわけで、好きな俳優さんの出身地でもあり、でかい島を巡るってなんだか面白そう…という気持ちから北海道に行くことにしました。
条件
なに?条件って?テレビの企画?って感じなのですが、わたくし、ぴかぴかペーパードライバーなもので旅の王道である車移動ができず、一人だと自由度がかなり低いのです。
そこで、
①多少お金がかかってもよいので、公共交通機関(鉄道/バス)でいける範囲
②なるべく駅近でうまいものを食べ尽くす
③ゴールは網走監獄(これだけ異質ですが、廃虚にはまってて、北の果ての監獄がどんなところなのかすごく興味があった)
以上のわがままな3つの条件を掲げ、旅を設定しました。
旅程
5泊6日でJR特急乗り放題切符を駆使して巡りました。
1日目 東京〜新函館北斗〜函館 函館泊(ハンバーガー、塩ラーメン)
2日目 函館〜札幌 札幌泊(うに丼、スープカレー)
3日目 札幌〜帯広〜釧路 釧路泊(豚丼、醤油ラーメン)
4日目 釧路〜阿寒湖付近〜川湯温泉 川湯温泉泊(鹿丼、勝手丼)
5日目 川湯温泉〜清里町 清里町泊(じゃがいも焼酎)
6日目 清里町〜網走〜女満別空港〜東京
旅の始まり
とはいえ、これほど長期の一人旅をすることが初めてな私。
治安に不安はないけど、暇につぶされるのでは…?と不安になり、写真を撮れれば楽しいかもと急遽中古の一眼レフ(富士フィルムの可愛いやつ)を購入。
一眼レフとiPadを携えて旅をすることに。
そして、せっかく鉄道旅をメインにするなら、北海道上陸も新幹線で行くことにしよう。という謎のこだわりから4時間かけて東京から東北を越え、北海道に向かうことに。
ぴかぴかのはやぶさに乗り込み、新函館北斗に向かいました。
1日目に続きます。