【チーム向け】選手契約を締結する上で気をつけること

1 はじめに

今回は、主に新興チームや新たにチームを立ち上げようとされる方に向けて、選手契約書をお話したいと思います。今のeスポーツ業界は、統一の選手契約書や書式・モデルが用意されていませんので、各チームが個別に契約内容を考え、作成しなければならないところですね。

(以下の問い合わせフォームから、ありがたいことにチーム側からも問合せを受けることが多くなりましたが、無料の範囲でお答えすることには限界が出てきましたので、今回の投稿をした次第です。
…正直、どのような契約書にするかというのは、念頭に置いているゲームタイトルやリーグ規約、チームの規模感・財政面に依拠する部分が少なくありません。また、本稿では弁護士「以外」の方が投稿・公開した記事等はあえて省きましたが、怪しげな契約書のひな形や記事もネットには出回っているので気をつけてください(後々に大きなトラブルになって不利になっても、それは自己責任です)。
私にご依頼されるならありがたいことですが、私でなくても、他の先生に、ちゃんと費用をお支払いされた上で、契約書の作成を依頼されることをオススメします)

2 ネット上で公開されている資料など

費用を掛けずに、自分で契約書を作りたいんだ、という方も中にはいらっしゃるとは思います。そのような考えが完全に間違っているとまでは言いません。ただ、せっかく本投稿を見て頂いたなので、以下のURLはご紹介させてください(適宜追記などする予定)。

①モノリス法律事務所さん

②最近は更新がないようですが、京都と大阪の弁護士の先生が、ひな形をアップされています。内容の善し悪しは問題とせず、とりあえず紙だけでも交わしておきたい!という方は、こちらを利用するのも一つの選択肢かもしれません。

③松本弁護士のnote

3 気をつけること

以下からは有料投稿にしたいと思います。

ここから先は

2,975字

¥ 5,500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?