1日10分!ITマスター塾 #14: 「短縮よみ」登録で文字入力をスピードアップ!
文字入力…PC仕事では避けては通れませんよね。メール、文書作成、最近では生成AIのプロンプト。
訓練なしでスピードアップする方法として、日本語辞書に「短縮よみ」を登録する方法があります。
たとえば「お世話になっております」と入力したい場合、ローマ字でこつこつ打つと「osewaninatteorimasu」→変換と打つ必要があります。
それを「おせ」と入力→変換すれば、変換結果として「お世話になっております」が出てくるようにするのです。そうすれば「ose」→変換で入力完了です。
おすすめは以下のような、いつも入力して面倒だなと感じるもの。
・メールや送付文書で使う定型文・あいさつ
・メールアドレス
・URL
・社名・部署名
・自宅住所
など
Windows IMEなら…
1)タスクバーの右端にあるIMEアイコンを右クリックして、「単語の登録」を選択
2)登録画面が開いたら、「単語」変換後のやつ 「よみ」どの文字で呼び出すか 「品詞」→「短縮よみ」を入力して「登録」をクリック
これで登録ができます。他の日本語入力でも似たような手順で登録できると思います。じゃんじゃん登録しましょう。
スマホでの登録もオススメ!iPhoneなら設定アプリ→一般→キーボード→ユーザー登録からできます。
どうぞご活用ください!
耳から聴きたい方はこちら!
↓↓