![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54001103/rectangle_large_type_2_52d2b1ff5d1aa1ee8130152bf6775b70.jpeg?width=1200)
Photo by
satoshi_st
フリースクールここの大きな特徴と今後について
泥のように寝た日曜日。
小さい頃からとにかくよく寝ていたらしく、ストレスを感じたらものの2秒で睡魔が襲う。
特技は2分あればいつでもどこでも寝れること。
長年の不眠症を生かしのび太のような技を取得。
最近の休日はとにかく寝ることしかできていないけど、それでもいいかとも思っている。
休日に時間を取って寝るなんてこと、娘がもっと小さい時は当然できなかった。
改めて休息を取ることができる環境に感謝。
今日は生徒の試験の日。
エールを送ることしかできないが、これまでの頑張りを生かしていい結果が出ることを期待している。
最近、生徒たちの前向きな挑戦が増えているように思う。
ここから先は
1,554字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57087667/profile_380b12b27358997253d7147128f3dace.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
不登校の子どもたちの成長やフリースクールでの出来事を三科目線でお伝えします。また、個人の想いもたまに書きます。
三科元明とフリースクール、そして不登校。
¥1,000 / 月
フリースクールの日常から、不登校に関すること、子どもたちへの想いや出来事を記事にします。また、それ以外にも不登校を経験した子どもやその保護…
よろしければサポートをお願いします。フリースクールの活動費の一部として大切に使わせていただきます。