見出し画像

学校に行っていなかったからこそ出逢えた人と経験があってよかった

おはようございます。
温泉から上がり、最高のお湯だったと感謝を伝えようとして、受付のおばちゃんに「ごちそうさまでした」と言ってしまった三科です。あの人、温泉飲んだんかなって思われてへんかな…。


先日は、フリースクールここの保護者会レミマモの企画「レミマモハローワーク」にて、【「あし」が教えてくれること】を開催していただきました。


頭寒足熱って言いますもんね。

講師は、実際にボディーケアサロンを運営されている卒業生のお母さん。

個人的には、新しい発見が多く「それ知りたかった!」ということがわかり充実の時間でした。

その日は足がぽっかぽか。
それから毎日足つぼマッサージをしています。

足あったかい~。


続きまして、先日の万博花火の様子を。


天気最高。

当日は、生徒はもちろん保護者の皆さんやスタッフ、関大ローターアクトクラブの皆さんに吹田江坂ロータリークラブの皆さんにもご協力いただきました。


ドローンショーの裏側を見学。500台のドローン…規模が凄すぎました。

当日は、30分待ちになってもずっと列が増え続け大盛況。

かろーぐカフェの外部での出店は初めて。
いい経験をさせていただきました。


生徒から何やら怪しいご指導されていそうな原田。


お昼は比較的ヒマだったので横のJOYSOUNDさんのカラオケブースへ。
しっかりカフェとたこ焼き屋を宣伝。

花火の打ち上げ前にどちらのお店も完売致しました。お買い上げいただいた皆さん、ありがとうございました。

ここから先は

662字 / 2画像
不登校の子どもたちの成長やフリースクールでの出来事を三科目線でお伝えします。また、個人の想いもたまに書きます。

フリースクールの日常から、不登校に関すること、子どもたちへの想いや出来事を記事にします。また、それ以外にも不登校を経験した子どもやその保護…

よろしければサポートをお願いします。フリースクールの活動費の一部として大切に使わせていただきます。