見出し画像

大事なことは伝わると信じたい傲慢さ。

ジョイマン三科です。
サムゲタン役立たーん、サムギョプサル腐る。決して韓国料理が嫌いなわけではないです。


冬がとうとうやってきましたね。

スタッドレスタイヤを買わなければいけないのに、一番安い時期の10月を病院に費やし今の今まで買わずにきてしまいました。

京都の山奥の実家に帰る機会も増えたのでスタッドレスは必須。

オートバックスに行くと10万円超え。

さっさと諦め他のタイヤ屋さんへ行くと、3万円以上のディスカウント。

年末の混む時期を避け、早めに装着します。


今日は、ゴッドハンドの元へ。

膝の調子が悪く、フットサル部とスポーツ大会で痛めてしまった足首を診てもらいました。

骨盤から歪んでいたとのことで、痛みに耐え真っ直ぐに整えてもらいました。

早く治してランニングを再開しなければ。


フェスが終わり、生徒たちの中でもバンド熱が出てきたようです。

生徒:「三科さん!ドラムめっちゃすごかった!」

三科:「まぁ天才やからな。バンドしたくなったやろ?」

生徒:「うん!絶対やる!」

三科:「やっぱバンドはドラムやんなぁ、一番かっこいいよなー。ドラム教えたるで!」

生徒:「私はギターやんねん!」

三科:「は?」

生徒:「ギターかっこいい!」

三科:「いや、さっきドラムすごいって言ってたやん!」

生徒:「ドラムもかっこいいけど、ギターは背負ってるだけでかっこいいやん!」

三科:「どこにかっこよさ感じとんねん!ドラムやれよ!」

生徒:「ドラムは家で練習できひんやん!」

三科:「そこは気合いで乗り越えろよ!」

生徒:「ムリ!」

非常に残念です。

自分が伝えたいことは伝わるんだと感じている自分の傲慢さに気付かされました。

次回は3月15日に同じ場所であるおにクルの芝生広場にて開催です。

次はドラムだけステージに上げよかな。。。


あまかりバンド、アーティスト写真風。

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

ご支援のお願い

フリースクールここでは、皆さまからのご寄付によりフリースクールの活動に必要な資金として活用させていただいたり、経済的な理由でフリースクールに通いづらいご家庭の月謝の減免を行なっています。
ご支援いただく方法は、①口座へのお振込み、②amazomの欲しいものリスト、③クレジット決済による単発・継続寄付、④noteの定期購読、⑤noteでのサポート機能があります。
決済手数料などで引かれる割合が低いものから順番に紹介しています。
フリースクールには、公的な支援は基本一切ありません。
不登校になり金銭的な事情でどこにも通うことができなくなる子どもを少しでも減らすためにも、継続して運営をすることが必要です。
フリースクールに通う約1割の子どもたちが、こうしたご寄付をいただくことで通うことができています。
ご支援をどうぞよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

三科元明「フリースクールここ」
よろしければサポートをお願いします。フリースクールの活動費の一部として大切に使わせていただきます。