![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29487350/rectangle_large_type_2_89eb70638f4fd79f4a7b02373106b236.jpeg?width=1200)
Photo by
woolyyumibooks
何もできないからできる人が集まったフリースクールここ
今日は誰もいない実家に帰り、山の空気を吸いながら仕事をしています。
先日整体師さんに、
「いよいよ実家で過ごした時間よりも大阪に来てからの方が長くなるんですね。」と言われ、そこで初めて実家を離れそんなにも長い時間が経ったんだと知りました。
鳥が鳴いているのを聞きながら本を読んだりパソコンで仕事をしたりしています。時間がゆっくり流れます。
ここから先は
922字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57087667/profile_380b12b27358997253d7147128f3dace.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
不登校の子どもたちの成長やフリースクールでの出来事を三科目線でお伝えします。また、個人の想いもたまに書きます。
三科元明とフリースクール、そして不登校。
¥1,000 / 月
フリースクールの日常から、不登校に関すること、子どもたちへの想いや出来事を記事にします。また、それ以外にも不登校を経験した子どもやその保護…
よろしければサポートをお願いします。フリースクールの活動費の一部として大切に使わせていただきます。