NPOを監視する市民の会

NPOを監視する市民の会

最近の記事

狭山市議会議員が、アメリカ人が代表のNPOを団体名も定款も変えて手に入れた理由を推測しました

NPOを監視する会です。 前回までの記事で、立憲民主党と深いつながりのある矢馳一郎さんがアメリカのアリゾナに住んでいる方が代表を務めていたNPO法人の現代表であることを紹介しました。 すると、読者からタレコミ情報をいただきました。 驚愕の事実。NPOは当初、まったく別の目的と別の名前を持った団体だったのです! NPO法人「まちのつながり推進室」の本当の名前 NPO法人「まちのつながり推進室」の真名。 それは、NPO法人「高齢者共同生活体」。 暇空ファンならおなじみのシュ

    • NPO法人まちづくり推進室の活動計算書を検証してみました①水道光熱費と赤字額の謎

      代表のツイートによるとNPO法人まちづくり推進室の経営は「毎月数万円の赤字」。 簡単に検証のポイントをまとめてみました。 水道光熱費に注目平成29年 162087円 平成30年 187630円 令和元年  231405円 令和2年   83833円 令和元年(2019年)は統一地方選挙があった年。 さらにNPO法人の活動日数に注目して事業報告書を読んでみよう

      • やばせ一郎さんの政治団体の収支報告書を検証してみました②事務所費の謎

        3種類の事務所費前回のエントリーで、2団体3種の政治資金収支報告書の存在がわかった。 まず、3種類の報告書から事務所費用を比べてみよう。 どれも記載されている事務所の所在地は同じだが、なぜか数字が異なる。 令和元年 子どもにツケをまわさない@狭山市民倶楽部の事務所費 15840円 令和2年 子どもにツケをまわさない@狭山市民倶楽部の事務所費 6990円 令和2年 子どもにツケをまわさないさやま市民の会の事務所費 0円 事務所費算出の根拠はあるのか? これは一体、どう

        • やばせ一郎さんの政治団体の収支報告書を検証してみました①謎の収受日

          アメリカ在住のボルキー・マリ・カノウさんを代表理事とする定款が公開されているNPO法人まちのつながり推進室で、現在の代表を務めていると思われる矢馳一郎さんが立憲民主党の埼玉県連職員だったと分かったので、政治団体の収支報告書を調べてみました。 いきなり謎が出現同日に収受された3枚の報告書 政治団体の決算なんて見たことなかったけど、なんで矢馳一郎を代表とする政治団体でネット上に見つかった収支報告書3枚とも、同じ日に収受されてるの?? これ、絶対、異常でしょ。 何か正当な理由あ

          どこの国の出身か分からない名前の人が代表理事をしているNPOを調べてみたら、立憲民主党の元職員に行きつきました

          定款に記載された謎の名前NPO法人の名称は「まちのつながり推進室」 事務所は埼玉県狭山市。 内閣府の運営するNPO法人ポータルサイトには、定款と2017年~2020年の貸借対照表が掲載されています。下記の役員名簿はそこから持ってきたもの。 アメリカ在住の外国人がまちのつながりを推進? 最近では日本で起業する外国人も増えてるけど、NPOは珍しいと思ったんですよ。でも、さすがに地域に住んでる方なんだろうなって。 外国人が代表となって熱心に地域活動に取り組まれてるのかな~と思

          どこの国の出身か分からない名前の人が代表理事をしているNPOを調べてみたら、立憲民主党の元職員に行きつきました