
Photo by
osu_ellie
人気商売
ドラッグストアでバイヤー10人位のマネージャーだった時の話。
僕は買う側だったから取引先の方は良い話や聞こえの良い事を言ってくれる事が多い。
そういう話は気分は良くなるけどそんな意味はなくて、他社を知っているからこそ言える意見が聞きたかったから(絶対不利になるような事はしないから)僕にはうちの悪いとこ、他社に負けている事、困ってる事を教えて欲しいってお願いを良くしてた。
当然信用してもらえないとそういう話は聞けないから普段からそういう雰囲気でいようと心がけてた。
打ち解けて色々話が聞けるようになると実はどの方も感じてる部分は同じような事が多くてやっぱり社外の評価は参考になるなと思った。
昔の上司が良く我々は人気商売だからって言ってたけど本当にそうで嫌われてたら価値のある話や本当に聞きたい話は入って来ない。自分の為にもなるべく周りとは良好な関係で仕事するのがいいね。