洗濯機がやっと。
今までコインランドリーでなんとか繋いできた洗濯という行為もやっと家で成せるようになる目処がついた。
元々洗濯機は冨士さんのツテの元でやって来たものだった。
以前にも少し綴ったが、私の車に洗濯機が入らず運べずにいた例の冷蔵庫である。
父親が大きめの中古車を買ったことにより、この度無事に冷蔵後が搬入できる運びとなった。
今日から洗濯物ができる!とこの時までは喜んでいた。
実家から洗濯機が運ばれて来て、えいこらどっこらしょと家の中まで運び入れた。
事前に買っておいた洗濯機置きを洗濯機の下に設置して、排水の管を排水溝口へ入れた。
アースをぐりぐりくっつける。
そもそもアースってなんなんだ。
アースといえば地球と思う。
アースノーマットとか。
アースミュージックアンドエコロジー
アース:接地
地球と設置させておくことで感電防止になる
へぇ
普通に使う分には必要としないらしいが、何かイレギュラーなことがあった時にはあれば安心らしい。
いざという時の安全装置ということだ。
それは大切だ。
壁にあるアースのネジ?に無事ぐりぐりしてくれた。
コンセントを差し、水を入れる蛇口に管を取り付けていく。
一度水を入れて動かしてみようということになり、蛇口を捻って洗濯機をスタートさせてみた。
すると、蛇口からポタ、、ポタ、、と少しずつ水漏れをしてしまう。
また水漏れか
もう水漏れはお腹いっぱいだ。
しかし事実は受け止めなければなるまい。
一度スタートしてしまったので、排水までなされるようにそのまま回してみる。
その間少しずつ漏れていた雫が落ちる床に雑巾を置いて応急処置。
少しすると蛇口から勢いよくプシュー!!と水漏れが悪化したので、一旦蛇口を閉めて洗濯機も一度電源を切って、脱水のみで回す。
これは由々しい。
すぐに不動産屋さんに連絡をして大家さんに連絡してもらった。
いつもながら素早い対応が助かる。
現在不動産屋さんは体調を崩されているようで大変らしいが、そんな中でも日曜日に対応してくれたのだから感謝でいっぱいだ。
お大事になさっていただきたい。
今日から洗濯機が使えて、不便さから解放されるかと思ったが、どうやらまだコインランドリーにお世話にならないといけないようだ。
あとどれくらいで修理されるのか分からないが頑張っていこう。