![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151093121/rectangle_large_type_2_f775f050f325d7079122c7e9a2905f83.png?width=1200)
Photo by
takanoyama
音楽生成AI「Suno」で作り始める
Sunoで音楽をつくり、
ChatGPTで画像をつくる。
作ったと言っても、
ただ歌詞と曲調のプロンプトを
打ち込んだだけ。
前回のはこちら
今回は第二弾
◆曲名「しあわせ」
◆歌詞
空には少しだけ雲がかかっている
キイロミを帯びた三日月は
先ほどより少しだけ横に動き
赤くなったような輝きを見せる
lalala lalalalala
ここは現実
顔を上げ ふと空を見上げる
nanana nanananana
歌詞は以前の記事の文章を、
少しだけ改変。
◆画像
DALL-Eで作成。
最初に出力された画像を
少し部分編集した。
部分編集のやり方を、
コメントで教わった。
(※ありがとうございます!)
◆special thanks
作ろうかなというキッカケの記事
(※ありがとうございます!)
◆あとがき
曲調はこんなもんでよかったけど、
声がもっと落ち着いて低めの人が良かった。
まぁでも何回か聴いてると良さげに感じる。
正常性バイアスというものかもしれない。
Sunoだと、
歌声を指定する方法がわからない。
本当は理想的な声があって、
その声で指定の曲調を歌わせたい。
歌声だけ抽出して、
音声編集ソフトで低くする手もあるけど。
もうそこまでしたら、
労力が半端じゃないので今回はここまで。
次回はもう少しいろいろ改良加えたい。
つづく。
■生成AIを活用する記事はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![みほ|エッセイ×ChatGPT](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144438464/profile_390ac5cf4b22a7eb9eb0d9e1c7cdb568.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)