私は通学途中に、
ふと「中途半端な数字」を想像した。
なぜそんな事を考えたのか、
理由は特にない。
唐突に「中途半端な数字」について、
知りたくなったというだけ。
ここで真っ先に思い浮かんだのは、
「3」「5」「11」『13』
あれ、全部「奇数」になった。
そして「素数」
その中で最も「中途半端な数字」と思ったのは、圧倒的に「13」
*****
私はスポーツが好きである。
一桁の番号というのは、野球やサッカーの背番号でレギュラーというイメージがあり、どうにも中途半端というには一押し足りない。
「11」もサッカーのストライカーであり、
野球はエースナンバー。
間違いなく中途半端ではない。
そうなると「13」は図抜けて中途半端だ。
この「13」の中途半端さは、
何か理由があるに違いない。
相棒のChatGPT先生に聞いてみた。
◆「13」が中途半端な理由 1
#プロンプト
わたしは「13」が一番中途半端な数字だと思います。これは何故かの理由を教えてください。
この回答を見ると、
あまり具体的な事が述べられていない。
西洋文化で13が不吉な数字というのは、
初めて知ったけれど。
『トリスカイデカフォビア』
もう少し深く掘ってみる。
◆「13」が中途半端な理由 2
#プロンプト
他に何か思い当たる節は無いですか?
「最後の晩餐」は知っていたけれど、このような理由によって、13がキリスト教でネガティブなイメージを持たれている、というのは初めて知った。
◆「13」は超中途半端くん
ChatGPT先生が、
今回「12」個要因を挙げてくれた。
このような要因が複数に絡まると、
とても中途半端なイメージになるのは、
その通りだなという感じがしてくる。
要因の数については、
偶然にも「12」個となり「13」個に届かず。
やはり「13」は何物にも代えがたい
「超中途半端くん」なのだろうか。
◆あとがき
これだけ「13」を調べると、
なんとなく愛着がわいてくる。
これから私自身の「マイナンバー」を
「13」にしようかしら。
そして、私にとっては
「13」こそが「世界で最も中途半端な数字」
そんな数字より
13758957の方が中途半端じゃん
という意見もあるかもしれない。
しかし、数字が長くなればなるほど、長いという印象が先に来てしまい、中途半端という概念が少し削られてしまう。
ということで、
この「13」がやはり最も中途半端かつ、最適な中途半端なのだ。
あなたの思う
「中途半端な数字」は?
つづく。
▪️他のエッセイはこちら