![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87940936/rectangle_large_type_2_58a4add7fc4271c5bf2ca6eb8b14141c.jpeg?width=1200)
魂の水門
☆photopos-2944 2022.9.30
集中することは
水門を閉ざすことにもなる
魂を閉ざしてはならない
握りしめたままの手が
何も摑むことはできず
なにかを掴めたとしても
強く摑みすぎると潰してしまうように
満たされた器には
なにも容れることはできず
器は空であってははじめて
容れることができるように
閉ざすことで
意味や定義に縛り付け檻にいれ
その生命を損なってはならない
器のかたちさえ決めないほうがいい
決められた形の器は
注がれるものを
決められた形にしてしまうから
魂の水門は
呼吸のリズムのように
緊張と弛緩を繰り返しながら
ひらかれているのがいい
ひらかれていることでしか
受けとることのできない
かけがえのない贈り物がそこにはあるから
※愛媛県内子町・小田深山渓谷にて
![](https://assets.st-note.com/img/1664484110779-HJEH6Bbl1x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664484121239-nPsjqeQmGY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664484131620-w8Z70fgC95.jpg?width=1200)