見出し画像

脳外臨床大学校 活動報告 No.16コーチング【良い質問を考える~ネガティブクエスチョンをポジティブクエスチョンへ~】

12月17日 コーチング会、活動報告:担当 はる

🟧はじめに


お疲れさまです
今回は12月17日にありましたコーチングの活動報告をさせていただきます。12月のテーマは良い質問について考える、【ポジティブクエスチョン、ネガティブクエスチョン】についてでした!

🟧日常でよく聞くネガティブクエスチョン


「なんでできない?」
「期限があるのになぜ守れない?」
「何度注意したら気が済むの?」
「どうしてそんなにやる気ないの?」
仕事などでよく聞く、または言うかもしれない言葉の数々。
言う側、聞く側、どちらにも問題があるかもしれない。ただ相手を成長させたい、前向きに考えて欲しい時にこの言葉達は適切だろうか?
ちなみに上記の言葉たちは「ネガティブクエスチョン」とよばれる。


1枚目▶️ポジティブクエスチョン、ネガティブクエスチョン

画像1


2枚目▶️ポジティブクエスチョンにするには?

画像2


3枚目▶️実際に書いてみた

画像3



🟧おわりに


頭ではふんふんと納得していたつもりだったが、実際書いてみるとなかなかに難しい。
人の事を書いているようで自分の事を書いていたり、悩みに至るまでの相手の過去を「聞く力」や「共感する力」も必要になってくる。
言葉の本質って本当に入り組んでるなあと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?