
Eye Love YouとWe Enjoy Seoulな1日
「最近日本のドラマにハマっている」という韓国の農家さんに薦められ、Netflixで公開中のドラマ『Eye Love You』を見ています。
先日久々に会った韓国の友人もこのドラマを楽しんで見ているようだったので、いろいろと話に花が咲きました。日本のドラマなのに韓国ドラマを見ているような、不思議な感覚に陥る作品ですね。二階堂ふみさんって繊細な演技がとても上手な人なんだなあと、このドラマを通して彼女の魅力を知りました。
さて、韓国の友人とドラマや映画、本などの話で盛り上がった後は、日本から韓国へ遊びに来られた先輩たちに会いに行ってきました。宿泊先のホテルへ行くと、ロビーにWOWPASSという機械が!先輩たちはここでカードを1枚発行。日本円でチャージすると、カード使用時には韓国ウォンで決済できるそうなんです。確かウォン札を引き出すこともできたような…(詳しくは下記リンク参照)。こんな便利なものができていたなんて全く知らなかった!

夕食はソウル駅から一駅ほど南に下った場所にある、원동미나리삼겹살(ウォンドンミナリサムギョプサル)へ。セリとサムギョプサルを一緒に焼いて食べるととっても美味しいので、ぜひそれを味わってもらいたくてこの店へ。お肉が厚めで、食べ応えがありました。

バスでソウル駅に向かい、ロッテアウトレットやロッテマートでお買い物を楽しんだ後は、ソウル駅から歩行者専用の「ソウル路7017」を歩いて明洞方面へ。


この日、先輩たちにお土産として差し上げた生マッコリ「복순도가(福順都家)」はシャンパンマッコリとも呼ばれています。天然の炭酸がたっぷり。先日訪れた釜山駅にも直営店がありましたが、ソウル駅でも買えました。日本語のパンフレットもあり。トランクに入れれば、日本に持ち帰ることもできるそうです(ただ、生マッコリは特に漏れる可能性があるのでオススメはしません…)。

韓国のソウル近郊で暮らして7年経ちますが、ソウル市内までひとりで身軽に遊びに行けたのは年に数回ほどだったので、たまにソウルへ行くと毎回浦島太郎のような気分になります。きっと日本から来られた人の方が、今のソウル、最先端のソウルをいろいろ知っているんだろうなと思いますね。先輩たちのおかげで久々に観光気分が味わえて、とってもありがたい時間でした。
子どもも成長し、いろんな面で少し余裕も出てきたので、これからはまた旅するように暮らしながら、韓国の「今」を感じていきたい。そう思った一日でした!
ポッドキャスト(音声配信)では他にも詳細お話ししています。良ければぜひお聞きください♪
▼ポッドキャストはこちら
Spotify/amazon music/Google Podcast/YouTubeでも配信中
《番組内容》
Netflixで公開中の日本ドラマ『Eye Love You』について韓国の友人と語らった後、日本から遊びに来られた先輩たちと一緒にソウルを半日観光したお話。/2024.3.20収録