ソフトマッチョを目指してます。
数日前の記事
↑
ここでnote、Twitter、clubhouseについて
触れました。
珍しく残業してましたユキです、こんばんは。
今週やばいです笑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1月20日頃からnoteに取り組み始めて
はや3週間ほど。
朝の写真投稿と夜の文章投稿を
日課に頑張ってます(≧∀≦)
でも毎日ってなるとやっぱり難しいですね笑
「書くのが楽しいです」と投稿したものの、
ネタ切れというか何というか。
なにせ持ってる引き出しが
浅いことを痛感してます。
浅い引き出しでも広かったら
それなりになるんでしょうけど
それもなかなか(;ω;)
大袈裟に「これが産みの苦しみかしら」
なんて思ってます笑
おそらく、読んでくださるアナタも
「今日は絞り出してんな」ってのが
わかってらっしゃると思います。
(いつもだったらスミマセン!!)
でもね、この間友達とLINEしてたときに
言われたんです。
「最近冴えてるやん!」
って(*´꒳`*)
これってシナプス増えてるってことですよね?!
ひゃほー♪♪
アタマ使えてるぅ!
思考回路を電気が駆け巡っております!笑
確かに話している時も、
以前より頭が回るようになった気がしてました。
やっぱりカラダと同じように
アタマも使ってナンボですね。
今までいかにアタマが使えてなかったのかと
若干ショックを覚えました。
実はclubhouseでも同じような感覚を
持ってまして、はい。
仲の良い人たちとだけ話しているのではなくて
初めましての方の中に知ってる人は1人だけ。。
という状況が多いこともあり、
アタマフル回転で話しています笑
正直、しょーじき疲れますけど
「しんどくなってからが筋トレ」を
地でやってる気がしてます。
そしてやっぱり楽しい♪
目指すは筋肉隆々の思考回路ではなく
ソフトマッチョな思考回路。
柔軟に、しなやかに。
いつも見てくださるアナタがいるから、
いつもスキをくれるアナタがいるから、
今日も頑張れます(*´꒳`*)
今日も最後までお読みいただきありがとうございます♪