![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123187420/rectangle_large_type_2_07bd355d38fa5ecb87bfbe17f4abcb22.png?width=1200)
スクワットクリーンとパワークリーンについて
スクワットクリーンとパワークリーンの違いって何でしょうか?
パワークリーンしていたら
いつかはスクワットクリーンができるようになるのでしょうか?
答えとしては
”できるようになる人もいるけど
ほとんどの人は苦戦する”
ですね。
2ndプルのテクニックが違うので
パワークリーンが強い人はスクワットクリーンが苦手な印象です。
特にクロスフィッターは
パワークリーンが強い人が多く
スクワットクリーンの方がベスト重量が低いということがよくあります。
スクワットクリーンのテクニックが身につけば
パワークリーンの+20kg上をクリーンできるなんて
高校の顧問の先生から教えてもらったものです。
今回の記事では
・スクワットクリーンとパワークリーンのテクニックの違い
・パワークリーンからスクワットクリーンができるようになるには?
・スクワットクリーンができるようになる練習方法
などを紹介していきます。
まずはいつも通り動画解説からいきましょう!
スクワットクリーンとパワークリーンのテクニックの違い解説動画
ここから先は
1,602字
/
1画像
サポートしていただけると嬉しいです!サポートは記事を書く活動費に使わせていただきます!