
21/07/23 金 NYタイムトレード 「思ったのと違うは逃げた方が良いらしい」
今日の収支(チャラ逃げ)
チャートを開いた時の動き。
この時点では、EUR系もGBP系も上昇するのかな?と思わせる形。
であれば、GBP系の押し目買いがベストな選択か?
→EURGBPで弱い方のEUR系がともに、高値付近。特にEURUSDはレンジの上限かつUSDJPYも上昇基調なのでよりチャンスだった
→であれば、高値越えたら即損切で、ここからショートチャレンジもありだった
画像は無いけど、GBP系が上げ渋り中、EURGBPが下方向。
かつ、各EUR系がMAを下割ってきたので、これはEUR系が弱いと判断。
USDJPYが上昇基調だったので、EURUSDのみショートエントリー。
だが、EURJPYも画像のポイントを損切基準としてポジション持っても良かった。
EURUSDが下げると考えていたところ、USDJPYの動きと連動してEURJPYの方が下げて来た。
もしや、円シリーズの方が崩れるのか?と、EURJPYも飛び乗りでショートエントリー。
直後、USDJPYは1hMAに止めれたような動き。落ち着いて見ると、円シリーズでの押し目の可能性もあり。
またやっちまったか!?
うーん、4hMAに止められた感あり。
小っちゃくレンジになってしまったので、逃げ場を作るためにポジション追加。
もう1ポジ欲しかったが、エントリー出来てなかった…。
ダメだ!
期待のEURUSDもレンジ底値で引っかかって落ちてくれないし、EURGBPも下げ止まり。
取り合えず、トータルプラスで撤退!
■その後
GBP系
EUR系
環境認識
AUD系