しょうG

NYタイム限定為替FXトレーダー。ルールは及川式。時折、これまでの利益を吹っ飛ばすコツコツドカンを発動。だけど、敗因分析が将来の大勝ちに繋がると信じてる。瀕死からの復活を目指し、日々奮闘中!?なお、資金全損済。入金ボーナスで生きながらえています(汗)

しょうG

NYタイム限定為替FXトレーダー。ルールは及川式。時折、これまでの利益を吹っ飛ばすコツコツドカンを発動。だけど、敗因分析が将来の大勝ちに繋がると信じてる。瀕死からの復活を目指し、日々奮闘中!?なお、資金全損済。入金ボーナスで生きながらえています(汗)

マガジン

  • 23時からのNYトレード

    359本

    及川式5分足ベースのNY専属トレード。日々の反省を記録していきます。

  • 使ってみて気づいた及川式天才チャートの活用方法

    8本

    日々天才チャートを使う中で、ここに注目していれば「負けなかったな」とか「もっと利を伸ばせたな」などのポイントをテーマ別にまとめてみました。時間と資金を削って蓄えた情報のため、有料でのご提供となります。無くした証拠金に補填させてください!(涙)

  • 基礎知識ゼロからのフランス語講座

    3本

    知ってる単語はParisとBonjourから始めたフランス語。それでも読めて、聞けて、話せてを少しずつ出来るようになってきた今日この頃。その学習過程の基礎を紹介します。(現在執筆停止しています)

記事一覧

    • 22/11/21 月 NYタイムトレード 「分岐点は1hMA」

      今日の収支(勝ち) 22:57 USDJPY↑ EURGBP↑ EURJPY↑ GBPJPY↑ 円シリーズは大局は上だが、この形は一旦調整の下げとなりそうだ EURUSD↓ GBPUSD↓ ドルストは動きが弱い。今日の主役は円シリーズのようだ。 GBPAUD↑ EURAUD↑ AUDUSD↓ AUDJPY↑ オージーは今日も触れそうにないな。 23:09 EURGBPの弱い方はEURのようなので、EURJPYでショートエントリー 23:14 ここで反発が無いような

      22/11/21 月 NYタイムトレード 「分岐点は1hMA」

      • 22/11/18 金 NYタイムトレード 「取り合えず前提は売り」

        今日の収支(勝ち) 22:55 USDJPYレンジ EURGBP↓→↑? EURJPY↑→↓? GBPJPY↑→↓? 青色トレンドラインで反応しているようにも見えるが、高値が切り下がっているので方向がまだはっきりしない。 EURUSDレンジ GBPUSDレンジ ドルストはまだ方向がまったくわからん GBPAUD↑ EURAUD↑ AUDUSD↓ AUDJPY↓(画像撮り忘れ、AUDUSDとほぼ同じ形だった) 23:17 EURGBPとUSDJPYが陽線だったので、G

        22/11/18 金 NYタイムトレード 「取り合えず前提は売り」

        • 22/11/17 木 NYタイムトレード 「グランビルの法則からの戻りを狙う」

          今日の収支(勝ち) 23:00 USDJPY↑ EURGBP↑ EURJPY↑ GBPJPY↓ EURUSD↓ GBPUSD↓ GBPAUD↑ EURAUD↑ AUDUSD↓ AUDJPY↓ オジテクのシンクロが徐々に崩れているように見えるな。今回も手出し不要。 23:14 EUR系のロングか?GBP系のショートか?で身構えていた。 戻るのを待つよりも、15MA&1hMAとの乖離と底値が明確となったので、GBPUSDの戻しに対しロングでエントリー。 だが、USDJP

          22/11/17 木 NYタイムトレード 「グランビルの法則からの戻りを狙う」

          • 22/11/14 月 NYタイムトレード 「EURとGBPの強弱関係を読み違え」

            今日の収支(チャラ逃げ) 22:50 USDJPY↑ EURGBP↑ EURJPY↑ GBPJPY↑ EURUSD↑ GBPJPY↓ GBPAUD↓ EURAUD↓ AUDUSD↑ AUDJPY↑ GBPAUDとEURAUDは高値と安値が徐々に切り下がっているので、下目線で良いだろう 23:34 この時点での目線は ・円シリーズで上 ・EURGBPの弱い方のGBPJPYの深押し ということでここからロングエントリー。 だが、実際は、 ・円シリーズで下 ・EURGBP

            22/11/14 月 NYタイムトレード 「EURとGBPの強弱関係を読み違え」

            • 22/11/10 木 NYタイムトレード 「USDとJPYで動く相場」

              今日の収支(勝ち) 22:30にCPI発表 22:57 USDJPY↓ EURGBP取り忘れ EURJPY↓ GBPJPY↓→↑ USDJPYの動きに対し、円シリーズがほぼ無風 EURUSD↑ GBPUSD↑ ドルストが反応しているので、USDが主役とこの時点では判断 GBPAUD↓ EURAUD↓ AUDUSD↑ AUDJPY↑ 23:17 円シリーズがUSDJPYに引っ張られずにいる。 ならば、ドルストの後追いで徐々に上昇するのでは? また、GBPJPYがMA

              22/11/10 木 NYタイムトレード 「USDとJPYで動く相場」

              • 22/11/09 水 NYタイムトレード MA乖離からの高値更新は一旦待ち

                今日の収支(チャラ逃げ) 23:15 USDJPY↑ EURGBP↑ EURJPY↑ GBPJPY↓ EURUSD↓ GBPUSD↓ GBPAUD↓ EURAUD↑ AUDUSD↓ AUDJPY↑ 23:39 USDJPYがもう少し押すと目を離している内に行かれてしまった。 高値更新後、若干下げたところからロングエントリー。 23:40 USDJPYが揉んでいる間にEURJPYが上げてきた。 円シリーズでシンクロし始めたのか? 23:42 USDJPYは落ちて来

                22/11/09 水 NYタイムトレード MA乖離からの高値更新は一旦待ち