Satie

こんにちは💐 日々感じることを綴ります。 関心: ジェンダー、コスメ、恋愛、占い、読書、映画、ファッション 95年生まれ・千葉県出身

Satie

こんにちは💐 日々感じることを綴ります。 関心: ジェンダー、コスメ、恋愛、占い、読書、映画、ファッション 95年生まれ・千葉県出身

マガジン

  • Satieのバレンタインと初めての告白

    26本

    私の恋愛体験を綴った記事をまとめます。 また恋をする元気を取り戻すまで。

記事一覧

    • 実家、次に帰りたいと思う時はいつだろう。

      帰省が前より楽しくないことに気づいてしまった。 今住んでるアパートから、片道3時間くらいかかる場所に実家があった。 それが、去年の3月に、その半分の時間で着く場所に両親が引っ越し、実家の場所が変わった。 とはいえ、実家って感じがするかと言われると、よくわからなくて。どう考えても両親が住んでいる家、という印象で、それ以上は何も思えない。 小さい頃からの過ごした記憶がない場所で、自分の部屋がない空間が、突然「あなたの実家だよ」と言われても、「?」って感じだ。 “簡単にいけな

      実家、次に帰りたいと思う時はいつだろう。

      • わたしああいう中身がなくてただ可愛いだけ、みたいな薄っぺらいカフェ(おまけに値段がばかみたいに高い)の雰囲気も、味も、来ている客層も、全部苦手で居心地が悪く感じるんだよなぁ。

        わたしああいう中身がなくてただ可愛いだけ、みたいな薄っぺらいカフェ(おまけに値段がばかみたいに高い)の雰囲気も、味も、来ている客層も、全部苦手で居心地が悪く感じるんだよなぁ。

        • 大人が人間関係築く上で大切なこと

          年相応の人との関わり方はあると思う。 先日母校のゼミを訪れたのだが、 大学生が友達や先輩後輩と接する中で、 普段自分が友人達や職場で出会う人とはしないような人との接し方や振る舞い方を目の前にした。 最初に記載するが、みんな親切だし礼儀正しく真面目だった。 とはいえ、少し気が緩むと必要以上なカジュアルさや甘えのようなものが出て来て、 ちょっと居心地悪かった。なんでだろう、、 たとえば、 ・お互いをいじり合うかんじ。(伝わるかわからないけど、、箸の持ち方がどうとか、吹き出した時

          大人が人間関係築く上で大切なこと

          • 続・私の苦手なもの 初対面なのに敬語で話してこない人。無礼で不快

            続・私の苦手なもの 初対面なのに敬語で話してこない人。無礼で不快

            • 続・私が苦手なもの いくら声を出しても声が届かないくらいうるさい空間。 メタファーでもあり実際のことでもあり

              続・私が苦手なもの いくら声を出しても声が届かないくらいうるさい空間。 メタファーでもあり実際のことでもあり

              • 大阪で食べたカルパトカおいしかった。

                大阪で食べたカルパトカおいしかった。