notes' note

大阪の製作アトリエnotes。テキスタイル科出身。ものづくりと、店めぐりと、個性的なモノや材料を見つけるのが生き甲斐。 ものづくりや紹介したいもの、心が動いたことを思うままに書いていくnoteです。 HP: https://notes-atelier.studio.site

notes' note

大阪の製作アトリエnotes。テキスタイル科出身。ものづくりと、店めぐりと、個性的なモノや材料を見つけるのが生き甲斐。 ものづくりや紹介したいもの、心が動いたことを思うままに書いていくnoteです。 HP: https://notes-atelier.studio.site

マガジン

  • DIARY

    21本

    日常の記録と、考えていること。

  • WORKS

    1本

    作ってきたもの。

  • TEXTILE + SEWING

    15本

    布や糸、ものづくりにまつわるあれこれ。

ストア

  • 商品の画像

    BLANKET SLEEPER / スリーパー(斜めストライプ)

    素材- 綿100%・ガーゼ(表)/ パイル(裏) 対象年齢- 半年〜 サイズ- 横(最大幅)43cm × 縦(最大長)56cm (ハンドメイドの為、若干の個体差があります。) 赤ちゃんが寝冷えしないために使用するスリーパー。 表がガーゼ・裏がパイルの仕様です。中にもう一枚ガーゼを挟んでいる為、しっかりとしています。 裏に吸水性の高いパイルを使用しているため、汗っかきな赤ちゃんの汗もしっかり吸収。 手書き風の少し揺らぎのあるストライプ模様。出産祝いのプレゼントにもおすすめです。 fabric: nunocoto fabric あらかじめご確認ください: ・多少色落ち・縮みがあります。 ・大きく差が出ないようにはしておりますが、1つ1つ柄の出方が異なります。また、柄の出方はお選びいただけませんのであらかじめご了承ください。
    7,700円
    notes online store
  • 商品の画像

    BLANKET SLEEPER / スリーパー(ハート柄)

    素材- 綿100%・ガーゼ(表)/ パイル(裏) 対象年齢- 半年〜 サイズ- 横(最大幅)43cm × 縦(最大長)56cm (ハンドメイドの為、若干の個体差があります。) 赤ちゃんが寝冷えしないために使用するスリーパー。 表がガーゼ・裏がパイルの仕様です。中にもう一枚ガーゼを挟んでいる為、しっかりとしています。 裏に吸水性の高いパイルを使用しているため、汗っかきな赤ちゃんの汗もしっかり吸収。 実はハート柄は男の子にもおすすめの柄。出産祝いのプレゼントにもおすすめです。 fabric: nunocoto fabric あらかじめご確認ください: ・多少色落ち・縮みがあります。 ・大きく差が出ないようにはしておりますが、1つ1つ柄の出方が異なります。また、柄の出方はお選びいただけませんのであらかじめご了承ください。
    7,700円
    notes online store
  • 商品の画像

    BLANKET SLEEPER / スリーパー(斜めストライプ)

    素材- 綿100%・ガーゼ(表)/ パイル(裏) 対象年齢- 半年〜 サイズ- 横(最大幅)43cm × 縦(最大長)56cm (ハンドメイドの為、若干の個体差があります。) 赤ちゃんが寝冷えしないために使用するスリーパー。 表がガーゼ・裏がパイルの仕様です。中にもう一枚ガーゼを挟んでいる為、しっかりとしています。 裏に吸水性の高いパイルを使用しているため、汗っかきな赤ちゃんの汗もしっかり吸収。 手書き風の少し揺らぎのあるストライプ模様。出産祝いのプレゼントにもおすすめです。 fabric: nunocoto fabric あらかじめご確認ください: ・多少色落ち・縮みがあります。 ・大きく差が出ないようにはしておりますが、1つ1つ柄の出方が異なります。また、柄の出方はお選びいただけませんのであらかじめご了承ください。
    7,700円
    notes online store
  • 商品の画像

    BLANKET SLEEPER / スリーパー(ハート柄)

    素材- 綿100%・ガーゼ(表)/ パイル(裏) 対象年齢- 半年〜 サイズ- 横(最大幅)43cm × 縦(最大長)56cm (ハンドメイドの為、若干の個体差があります。) 赤ちゃんが寝冷えしないために使用するスリーパー。 表がガーゼ・裏がパイルの仕様です。中にもう一枚ガーゼを挟んでいる為、しっかりとしています。 裏に吸水性の高いパイルを使用しているため、汗っかきな赤ちゃんの汗もしっかり吸収。 実はハート柄は男の子にもおすすめの柄。出産祝いのプレゼントにもおすすめです。 fabric: nunocoto fabric あらかじめご確認ください: ・多少色落ち・縮みがあります。 ・大きく差が出ないようにはしておりますが、1つ1つ柄の出方が異なります。また、柄の出方はお選びいただけませんのであらかじめご了承ください。
    7,700円
    notes online store
  • 商品の画像

    BLANKET SLEEPER / スリーパー(フルーツ柄)

    素材- 綿100%・ガーゼ(表)/ パイル(裏) 対象年齢- 半年〜 サイズ- 横(最大幅)43cm × 縦(最大長)56cm (ハンドメイドの為、若干の個体差があります。) 赤ちゃんが寝冷えしないために使用するスリーパー。 表がガーゼ・裏がパイルの仕様です。中にもう一枚ガーゼを挟んでいる為、しっかりとしています。 裏に吸水性の高いパイルを使用しているため、汗っかきな赤ちゃんの汗もしっかり吸収。 notesの商品では一番人気のフルーツ柄です。出産祝いのプレゼントにもおすすめ。 fabric: nunocoto fabric あらかじめご確認ください: ・多少色落ち・縮みがあります。 ・大きく差が出ないようにはしておりますが、1つ1つ柄の出方が異なります。また、柄の出方はお選びいただけませんのであらかじめご了承ください。
    7,700円
    notes online store
  • もっとみる

記事一覧

    • 年末の布整理

      自分にとって12月というのは一年で一番心が躍る時期だけど 正直今月はいろいろありすぎた…! 手術を受け、 その翌日に親戚に不幸があり、 その後大きい仕事が二つ舞い込んできた!と思ったら 突如一つになり…と、なんだか気持ちがジェットコースターのようなここまででした。。。 信頼する「しいたけ占い」で読んだ12月とは今回だけは違う…笑 ふと立ち止まると、紅白の話を聞いてそういえば「年末だな」と思いました。 なんか年末らしいことでもしてみるかと ずっとやりたかった、材料の一斉整理

      年末の布整理

      • 「ECは、写真で接客する。」という言葉をいろんな場所で目にして胸に刻んでいるけど、ものの良さを伝える写真て本当に難しい!気にすることがいっぱいすぎて、時間ばっかりかかって結果それでもいい写真にならない...店で実際にお客様と話せるって本当に贅沢なことだったんだなあ。 日々、勉強。

        「ECは、写真で接客する。」という言葉をいろんな場所で目にして胸に刻んでいるけど、ものの良さを伝える写真て本当に難しい!気にすることがいっぱいすぎて、時間ばっかりかかって結果それでもいい写真にならない...店で実際にお客様と話せるって本当に贅沢なことだったんだなあ。 日々、勉強。

        • 最近の心の動きとして。 自分の作品や自分には本当に自信が持てない人間なのですが、世にある良いモノやメーカーや作家さんを紹介することは大好きだし、最もやりたいことだと再認識した最近。 なので、来年から念願の店に向けてまずはECから走り出します!

          最近の心の動きとして。 自分の作品や自分には本当に自信が持てない人間なのですが、世にある良いモノやメーカーや作家さんを紹介することは大好きだし、最もやりたいことだと再認識した最近。 なので、来年から念願の店に向けてまずはECから走り出します!

          • クリスマスアイテム

            大阪もすっかり寒くなりました! やっとやっとです。10月まで真夏の服を着ていたので 冬服を着られる嬉しさが倍増。 10月はTシャツを着ながらも、実はクリスマスアイテムの製作に勤しんでいました。 初めての試みです。 ほんの少しのアイテムではありますが、特設のサイトにまとめました。 「これだけ…?」と思われてしまうくらいアイテム少ないですが… 今後も少しアイテム追加していく予定です。 (12/23に今シーズンは終了しました) ここでの商品以外に、親子でのクリスマスパーティーな

            クリスマスアイテム

            • 編み物を通じて「基礎、大事」を再認識する。

              大阪もやっと季節が変わったことを感じてワクワクします。 今年も編み物を再開しました。 毛糸が店頭に並び始めると、編みたい欲がうずうずしてきます! 編み物では特に、DARUMAさんが出している糸やデザインセンスが本当に好きです。 「手芸・クラフト」という枠を出て、 トレンドをしっかり捉えて、かつオリジナリティをしっかり持たれていると思う。 今年はどんな糸がでるんだろうと、いつも楽しみ! ところで、 今年は鍵あみにもチャレンジ中。 昔なんとなくやっていたころもあるのですが

              編み物を通じて「基礎、大事」を再認識する。

              • 自分の働き方改革

                7月に無事40歳を迎えました! 「40歳てこんな感じで大丈夫?」と思ってしまうくらい 中身変わらず。それどころか、どこか幼稚化も進んでいるような...? でも確実に変わってきているのはやはり体調で、 女性特有のものから、 仕事上、悪化するしかない肩こり頭痛まで 幅広く不調。。。 今年の夏は量産が重なり とてもありがたかった反面、かなり体調を崩し この仕事をいつまで続けられるか心配になりました。 いまでも少し引きずっている気もします。 この仕事を健康に、楽しく続けるために

                自分の働き方改革