生後5ヶ月 / 珠のような赤ちゃん


息子、寝ました。
友だちからもらったハーブティーを飲み、まったりしながら書いています。ずっと書きたいと思っていたけど後回しにしちゃっていたら、色々と書いておきたかったことを忘れてしまった……。

息子は今日で生後5ヶ月を迎えました。
そしてあっという間に師走。
2024年は出産という一大イベントがあり、年齢も30代に突入したりと変化の多い一年でした。
息子はやっぱり特別可愛く、毎日毎日愛が増している気がします(笑)
自分もこんなに親バカな感じになるんだな〜。

体調もすっかり良くなり、良い感じで年を越せそうです!


・4ヶ月検診がありました
無事に首すわった認定いただけました!
身長65cm/体重7700gと健康優良児!ミルクの量も多過ぎず少な過ぎずで良いです、と言われ安心。
すくすく育ってるね。
次は6・7ヶ月検診です!

・予防接種3回完了
次はもうBCGなんだけど?!?!但し、後述しますがハワイ行くので来月末くらいに接種の予定です。すべすべの腕を堪能しておかないとな〜。

・寝返り成功!!!!!
昨日100%の出来の寝返りを成功させました◎
その2日前にも寝返りできていたもののなんかバランスがおかしい?感じで、夫と「う〜んこれを成功の日とするか悩ましい」と思っていたところだったので、5ヶ月になる前日に成功したってことのほうが覚えやすいし、そういうことにします(笑)
成功した当の本人は満面の笑みを浮かべておりました。かわいい。

・家族3人での初旅行
夫の誕生日があったので初めての旅行に🚄
向かったのは宮城県仙台市!
どうしても牛タンが食べたかったのと、秋保にウェルカムベビーの宿があるので、初旅行にはうってつけではないか!ということで決めました☺️
以前、転勤で仙台にちょこっと住んでいたので土地勘もあり、お店も分かっているのでスケジュールも組みやすかったです。

行きの新幹線がファンタジースプリングスとのコラボ?でした!かわいかった〜!ラッキー!!
牛タンは閣が1番美味しいと思います。


・パスポート発行
来月ハワイに行く予定なのでパスポートを作りました!
証明写真はアプリでつくってコンビニで印刷。念のため2種類持ち込んでOKもらえたので良かったです。
有楽町のパスポートセンターに行きましたが、案外赤ちゃん連れの方がいらっしゃって、勝手にお互い頑張りましょう!という気持ちになっていました(笑)
交通会館の2Fにありますが、同フロアに授乳室とオムツ替えスペースもあり、待ち時間中に何かあってもすぐ対応できる感じで良きでした!
あと、知らないおじさんに「日本のためにありがとう!3人くらい産んでくれ!」って大きな声で言われて嬉し恥ずかし複雑な感じでした🤣


大きいトピックは以上。


首がすわった時に思ったのは、「首すわる時がくるのか……?」と思っていたけど取り越し苦労だったなと。
思い返せば新生児の頃なんて「へその緒は取れるのか?」「唸り声は大丈夫なのか?」とか本当に心配事だらけで、いちいち全部検索したりして。検索しても怖い内容のものばっかり見てさらに心配になって。寝れる時に寝た方がいいのにスマホばっかり見てとにかく検索しまくっていました。

まあ今も検索することあるけど、あんまり心配することは減ったかな。体のことで気になったら小児科行けばいいし、成長発達のことは息子のペースがあるから周りと比べる必要はないと思えているし。
赤ちゃんは小さくてか弱そうだけど、そんな簡単には死なないと思ってる!!!でも油断は禁物だとも思ってる!!!
大切に優しく接することで問題ないと思います。


夫が帰ってきたし、ハーブティーも飲みきったのでもう終わろう。
みなさま良いクリスマスを、良いお年を。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集