
はじめまして
みなさん初めまして。
notebookと申します。
皆さんの ・就職活動
・転職活動
・TOEICの勉強
・英語学習のノート代わり
になれればいいなと思い、このネーミングにしました。
フォローしてもらえれば
【就活やTOEIC学習のノートをまとめる手間が省ける】
アカウントにしていきたいと思います。
ぜひお気軽にフォローをお願いします(^^)
・自己紹介
私は現在、就活カウンセラー/転職カウンセラーをしております。
これまでクライアントの皆さんに共有してきたHow toを皆さんにもお伝えできればと思います。
就職や転職活動って、周囲に知られたくなかったり、周囲に相談しずらい部分があるかと思います。
そんな皆さんの一助けになれれば嬉しいです。
私自身も大学卒業後に企業への就職や転職の経験があります。
就職活動は、その後の人生や年収を大きく左右します。
その一方、本人の実力や人柄もしかりなのですが、
技術的な部分も大きいのです(要はコツがある)。
コツを押さえてさくっと内定もらいましょ。
その後の業務内容や年収で人生楽しみましょ!!
と思っております。
・TOEIC対策
TOEICについても、就活や転職、企業での昇進で求められることがあるかと思います。
ただ
TOEICの勉強=英語の勉強
ではなく、
TOEICの勉強=TOEICで点数をとるための勉強
があるのです。
英語という大きなくくりで勉強を始めては
TOEICに関係ない回り道になる事があるので、
ぜひTOEICで点数をとるための勉強をしましょう。
私はTOEICのスコア800点とると決めてから
4ヶ月で800オーバーを取得しました。
(もともとちょこちょこ英語の勉強をしたりはしていたので、まったくの1から英語を始めて4ヶ月というわけではありません)
やってよかった勉強と
やらなくてよかった(タイムロスだった)勉強がありますので、
TOEICについても、共有していきます。
就活、転職、TOEICをする方に
ぜひお気軽にフォローして頂ければ嬉しいです。
これからどうぞ宜しくお願い致します(^^)
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。