マガジンのカバー画像

海に行くときの一曲|サーフィンライフWEBマガジン

55
初心者、海外移住者、父親など、多様なスタイルのサーファーたちが心の一曲をストーリーとともに紹介します。どんどん記事を追加していくので是非フォローしてください。(トップ画像:ミヤタ…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

AM3時に聴いていた懐かしの渋谷系

こんにちは。 シニアサーファー応援トレーナー 近藤政隆です。 今日もサーフィン部の〜海に行くときの一曲〜を担当します! サーフィンに行く時、下手すると車に乗っている時間の方が長かったりする日もあります。20代前半の頃は高速も今みたいに便利に開通していなかったり、お金を節約してあえて下の一般道で何時間もかけて行ったりしてました。 そんな時はお気に入りのCDやMD(ミニディスクといってちっちゃいCDで、今の若い人は知らないと思います。)に好きな曲を入れたり、FMラジオか

妻と出会った時の思い出の一曲

こんばんは。サラリーマンサーファーのさるです! 今回は妻と出会った時に聞いた思い出の曲をご紹介します~~そんな甘酸っぱい記事を妻に見られたら 『気持ち悪い!!』と言われでそうですが😂 結婚して9年も経つとそんなもんですかね~WW 今の妻とは高校の同級生。しかし、高校生の時は名前と顔は知っていたが、全く話したことはなかった。それが、私が社会人になった23歳の時に再開した。 高校の同級生の共通の友人でサーファーがいたので、夏にみんなで海に行こう!と誘いがあった。車2台で10

”海に行く車のBGM”にピッタリな曲を見つけた!

”海に行く車のBGM”にピッタリな曲を探していました。どこかで聞いたことのあるフレーズ。そう!stand.fm「波待ちラジオ」のサブタイトル”~海に行く車のBGMに~”ですね(笑) そして、ピッタリなアーティストを見つけました。それは、PANAII(パナイ)さん。 ポカリスエット、キリンビール、JR東海、車のCMのタイアップ曲に起用されることを目標に活動するサーフソウルバンド。 波のグルーヴを感じさせるニューフェイス!!! ※PANAII公式ホームページから引用 PAN

おすすめVoicy第2弾

先月、東京から宮崎に移住をしまして、海までの時間が自転車で5分になったんです! 3年前サーフィンにハマってから、ずーっと「いつでもサーフィンできる環境で暮らしてみたい!」と考えていて、ついにその夢が叶い、テンション高い毎日を送っています! サーフィン上手くなるために、毎日朝と夕方、サーフィンする事をルーティンにしているので、たまに「今日もサーフィン行かないと。。。」となっています。 これまでは、「もっともっとサーフィンしたい!」と思っていたのに、人間は本当にわがままだな

逆転の発想?波乗り前、心落ち着かせるために聴きたい一枚

こんにちは。新しいサーフボードをオーダーするため、日々スープ弁当を作って節約中のnock3です。 先日台風が通り過ぎましたが、宮城の海には強風と波浪をもたらしただけでした。願わくば、ウネリだけを届けてほしかった。。。まあ、仕方ない。次のセットを待ちましょう。 台風の経路、低気圧の位置によって、「今日は確実に良い波だろう。」と直感する時があります。海に着いて波をチェックすると、沖からウネリのボーダーラインが形成され、形良い波に多くのサーファーがテイクオフする。。。そんなこと