
【祝】サツドラ公式アプリ 50万DL達成~これまでとこれから~
こんにちは!サツドラHD公式note編集部の谷村です。
この度・・・✨
「サツドラ公式アプリ」は、50万ダウンロードを突破いたしました!!!
ということで、
今回は2022年1月に配信した記事に続き、サツドラ公式アプリの開発に携わっているCDO 坂本さんに、リリースされてからの歩みや新しく追加した機能についてインタビューした内容をお届けします!

CDO(Chief Digital Officer:最高デジタル責任者) 坂本さん
2005年新卒でサッポロドラッグストアーに入社
店長や営業企画部、ドラッグストア運営部などを経験した後
現在はCDOとしてアプリ開発などを担当
▼前回の記事はコチラから!
サツドラ公式アプリ50万ダウンロードの歩み
―2022年1月にサツドラ公式アプリをリリースして以来、多くの方にダウンロードしていただいていますね!
ありがたいことに、先日50万ダウンロードを突破いたしました!サツドラ公式アプリは、ユーザーに地域差や年齢差があまり無く幅広い世代に使っていただいてるのが特徴です。
開発を始めてからずっと、どんな方にとっても使いやすいアプリデザインを心がけており、ドラッグストアのアプリの中でも高い評価(App Store評価4.5・Google Play評価4.2)をいただいています!(2023年11月10日現在)
「これがお客さまに取って便利になるだろうか」という視点を常に持ってアプリをデザインしており、今年、特に大きな機能を2つ追加しましたのでご紹介します!
①「歩く」「来店する」ことで貯まるスタンプカード機能を追加!
2023年3月にスタンプカード機能を新たに追加しました!2023年3月にサービスを終了したサツドラウォークアプリの要素をサツドラ公式アプリに統合した形で、「歩く」「来店する」ことでポイントをGETできるように!

機能が集約されたので、これまでよりもポイ活を楽しめるようになりました!今後はさらにスタンプカードのサービス機能を拡張していく予定です。

―サッちゃんドラちゃんのイラストがとってもかわいいですよね・・・!癒されます♪
②会員限定価格機能が開始!
そして、2023年11月からは会員限定価格がスタートしました!
―会員限定価格・・・?すでに多くのお客さまにご利用いただいているクーポンとは何が違うのでしょうか?
会員限定価格は、アプリのEZOCAをレジでスキャンするだけで自動的に値引きが適用される機能です。クーポンとは違いお客さま側で設定を行う必要がありません。

値引きされた会員限定価格からさらにクーポンを使って(※1)お買い物をすることも可能です!対象の商品は約2週間で入れ替わる(※2)ので、是非チェックをしてよりお得にお買い物を楽しんでいただきたいです。
(※1)サツドラ公式アプリ内のクーポンとそれ以外のクーポン(株主優待を除く)の併用はできませんので、ご注意ください。
(※2)対象商品や期間は予告なく変更になる場合がございます。
―かなりお得にお買い物を楽しめそうです・・・!
③それ以外にも・・・数えきれないほど細かい修正・機能追加をしてます!
新たに追加した2つの機能を紹介しましたが、それ以外にもユーザーの方にストレスなくアプリを使っていただくための細かい修正や機能追加を行っています。
例えば・・・

(※画像掲載のクーポンはイメージです。実際のクーポンとは異なる場合がございます。)

(※画像掲載のクーポンはイメージです。実際のクーポンとは異なる場合がございます。)

お客さまにとってもサツドラの従業員にとっても「ストレスなく使える」アプリであるために、ユーザーの目線に立った改良を重ねています。
―確かに!気づいていなかったですが、リリース当時から変わっている部分がたくさんありますね。
サツドラ公式アプリの今後は?
―ユーザーの目線に立って日々開発に取り組んでいるということですが、今後サツドラ公式アプリはどのように進化していくのでしょうか?
今後は今よりももっとお客さまの買い物を「便利に、お得に」する仕掛けをしていく予定です!
―「便利に、お得に」する仕掛け。気になります・・・!
実際に例を挙げると、徐々にお客さま1人ひとりのお買い物に合わせて会員限定価格やクーポンを配信する「1to1」という方針にしていく予定です。
1to1
顧客の嗜好に合わせて一人ひとりに最適化されたマーケティングを行うこと

―ということは、お客さまがよく買っている商品がよりお得に買えるようになるということですか?
そういうことになります!お客様によっていつも購入している商品やライフスタイルが違います。お客様それぞれがいつも購入する商品や買い物に行ける時間帯、曜日を考えてお得や便利に買い物ができるオファー(クーポンや通知等)を行い、買い物を楽しんでいただける世界を目指していきたいと考えています。
また、その他にもアプリから店舗の在庫状況がわかる在庫管理機能やアプリ内で買い物ができるEC機能、将来的にはペイメント機能やデジタルでのEZOCA発行なども実装させるために準備を進めています。
さらに・・・!グッドデザイン賞を受賞しました!
―これからもお客さまが使いやすく便利なアプリを目指して、日々開発していくということなのですね!
そうなんです。実は先日、その使いやすさや便利さが評価され、ドラッグストアでは初めてグッドデザイン賞をいただきました!これからも使いやすさにこだわりアプリ開発を続けていきます!
―坂本さんありがとうございました。
細部にまでこだわりを詰め込んでデザインしているサツドラ公式アプリ。
是非、お手元のスマートフォンから体験していただけると嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
▼まだサツドラ公式アプリをダウンロードしていない方はコチラから!
▼関連記事はコチラから!
