見出し画像

女性エンジニア現場日記-技術編①-

久しぶりの投稿となります。
連続投稿すると継続バッチが、、とのnoteさんからのお誘いもありましたが、メンタルと時間の都合でバッチ取得より自己都合を優先してしまいました。

フロントエンジニアの技術的な内容

以前、フロントエンドの技術的内容をなんどか記載したのですが、エージェントSES関連の案件紹介の方々がどうにも ど素人さんが巷に蔓延し過ぎて私達エンジニアに結構な負荷がかかっている という事実をこの業界全体の方や、一次請けの企業の管理職または正社員PMの方はどの程度ご存知なのだろうか?と思う事が未だにある。

何度も言いたいのだが、異業種から転職したばかりなのにコーディネータや営業で面談の席に同席するのはどうかお辞め頂きたい。
もし、その手のエージェントとして紹介料を貰う立場ならば搾取するだけの姑息な知識ではなく、エンジニアと対等に技術的な会話を持って行けるレベルにご自身のスキルを上げてから案件紹介に挑んで欲しい。

その方々のおかげで、ある程度スキルを持つエンジニアの信用を潰されている話を聞いた。また現場やチーム内で自身の信用を落とされる被害も事実受けた経験もある。なぜか彼らは作り話を勝手にでっちあげるのも得意らしく
プログラマやDeveloperの立場であればそれは許しがたい行為である。

内容が極度に酷い状況になると、証拠を残され将来メディアに情報開示される現在の「BI●MOT●●」、エンタメ業界での「●ourneys」の件のように被害者が集団提訴するようにならなければいいと思う。


現場で長期常駐している保守、運用プロパー、または上位正社員の方々

開発して納品されたものの フロントエンド~バックエンド~DB 基盤技術
それぞれ技術知見を伸ばす事は大変なんだろうと思います。
だが、バックエンド~DBは技術の進行が極めて緩いが、フロントエンドは日進月歩で進んでいる。

未だに、SPAの技術を全く知らない人も多いのには驚きしかない。
すでにSPAは初期開発から10年が経過しようとしている。
日本は海外より数年遅れて技術がやっと浸透するのだが、Javascriptだけは
旧式を使い続けている現場が何と多い事だろうか。
既にスタートアップ界隈だとES2015以降は普通に使われている。
(宣言文でvar があるだけで既に旧いのである)

更に驚いたのは、MDNという存在を知らない。またMDNで既に廃止されている非推奨のプロパティを使いまくった旧式のコードを「今動いているから、、」という理由だけで納品されたままの実装方法を流用している。それどころか、その実装方法で途中参画した我々に「機能追加する際にその旧式コードにあわせて実装しろと指示してくる。
MDNですでに警告出てますけど????

もっと調べませんか?もっと知識幅を広げませんか?基礎的な言語の知識習得はしないのですか?


ハイスペックエンジニアには適正価格を

専門技術を持たない(または出来ない)のであれば、きちんと正しい知識を持つ上流コンサルタントエンジニアを雇い上級エンジニアに正しい料金をお支払いして、きちんとしたプロダクト製品として顧客に使ってもらいたいとは思わないのでしょうか?
下記のようにいつ、ブラウザで表示不可能になるかわからないと警告が出ています。

MDNは間違った警告を出していないと信じています。
なぜか、でも旧式コードを使い続けているプロダクトが実存しているのも事実です。結構大手さまでもそのような状況が散見されます。
ここである時期、実装がブラウザの更新時期と重なって表示不可となったら我々Developerが、一定の納品時期で契約満了を過ぎたあたりで陰口を言われるのでしょうか。たまったもんじゃありません。

上流工程の段階で正しい知見新しい技術を持ち旧式コード(既に廃止になっているもの)を弾く技術を持つDeveloperを適正価格で雇う事をおすすめします。
但し旧式で全くコンシューマと関わりが無いのであればそこは企業側の判断となると思われます。

常に上を志すDeveloperが元気で活躍できる事を日々祈っています。

いいなと思ったら応援しよう!