moco

女性フリーランスエンジニアです。リアルな体験記書いてます。 日々、思った事、雑談なども書いてます。 応援よろしくお願い致します。

moco

女性フリーランスエンジニアです。リアルな体験記書いてます。 日々、思った事、雑談なども書いてます。 応援よろしくお願い致します。

マガジン

  • 女性エンジニア現場日記

最近の記事

女性エンジニア現場日記-参画初日編⑩-

参画時と参画初日の話や開発環境が全く違った事やひとつ上の商流SESさんの対応未だ、コロナ第x波も再発している数年前の現場の話 フルリモート案件しか探しておらず、面談して参画した現場のこと。 初日ノートPCを借りに出向いたら、実際に開発していないと思われる管理職の方が対応されデスクトップPCの席に案内された。その管理職さんは新入社員と見える(真実は不明)方にPCの設定を依頼され、管理職さんは自席に戻る。そしてデスクトップPCを必死で操作している社員さん。。。そこで肝心のノート

    • 女性エンジニア現場日記-チームメンバー編⑨-

      今回は複数のチームに参画して対応に困った客先上司について述べてみたい。なにせ客先の部長レベルになると普段会話する事が無いのであいさつだけで緊張するのだ。 ・派遣インストラクターと勘違いされた件ある、小規模ビルの2フロアを借りてる大手SIer様から2次請けしている企業様のはなし。 ・参画初日 同日参画のエンジニアさん3名。プロダクト概要をリーダー、サブリーダーから概要説明のMeetingから開始。座席は同じ島。その辺りまでは前プロダクトで同じパターンで初日を過ごした。ここ

      • 女性エンジニア現場日記-エージェント編④-

        上流工程がやりたくてエンジニアを続けているのではない! タイトルの通りである。 少々ダイレクトな表現も多いがお許しいただきたい。 系統は混在しているが何年かエンジニアを続けていると 「上流工程の案件ですよ。」「プログラマー経験が長いので上流工程の方がいいですよね」「上流工程ですと単金があがります」と営業してくるパターンがよくある。 敢えてどういうエンジニアになりたい。とかエージェントのコーディネータさんや営業さんに話していないのに煽ってくる。 そもそも自分のDevelop

        • 女性エンジニア現場日記-大学工学部女子枠編①-

          開発現場日記ではないが、大学工学部女子枠を語りたい (後に女性エンジニア現場日記につながる) ひさしぶりの記事である。ここ1,2年自分の環境変動が大きく落ち着いて書く作業が出来なかった。どんな場所に行っても継続出来る人は尊敬に値する。最近少子化で大学の定員割れのニュースが頻繁に目に飛び込んでくるようになったので自分の考察や気づきを書いてみた。 自分自身は学生時代、就職時代からずっと理系情報分野なので特にその環境を特別とも思っていなかった。男性が圧倒的に多い事が日常的な環境

        マガジン

        • 女性エンジニア現場日記
          76本

        記事

          女性エンジニア現場日記-エージェント編③-

          SDGsをHPに掲げながら平然と人種・性別・年齢制限を記載して募集かける人材企業自社公式サイトには「弊社は社会に貢献もしています」などの美辞麗句がこれでもかと言わんばかりに羅列されている。 だが実際、エンジニア・アルバイト・フリーランスなどの募集要項を見ると xx才代まで。 外国人不可。 大手企業内では入館証が男女で識別されているものを配布。 などなど。 結論から言うと、仕事して欲しい側は業務が遂行出来ればいいと思うんですよね特に製造工程では。 上流工程では確かに経験とコミ

          女性エンジニア現場日記-エージェント編③-

          女性エンジニア現場日記-エージェント編②-

          プロジェクト途中から参画するのに、外注にPM任せていいのか? 最近、知人が新しい案件をいろんな媒体から探しているので、自分も興味半分で複数のエージェントの案件検索というものを試みた。 そこで目につく多くの言葉。 リードエンジニア チームを牽引できる メンバーを取りまとめできる PM PMO PMが一ヵ月ごとにコロコロ変わる現象 そして別のエンジニアと会話した話では、 「今度参画したプロジェクトPMが一ヵ月ごとにコロコロ変わって、意味がわからない。」 という言葉。 当事者

          女性エンジニア現場日記-エージェント編②-

          女性エンジニア現場日記-技術編①-

          久しぶりの投稿となります。 連続投稿すると継続バッチが、、とのnoteさんからのお誘いもありましたが、メンタルと時間の都合でバッチ取得より自己都合を優先してしまいました。 フロントエンジニアの技術的な内容 以前、フロントエンドの技術的内容をなんどか記載したのですが、エージェントSES関連の案件紹介の方々がどうにも ど素人さんが巷に蔓延し過ぎて私達エンジニアに結構な負荷がかかっている という事実をこの業界全体の方や、一次請けの企業の管理職または正社員PMの方はどの程度ご存知

          女性エンジニア現場日記-技術編①-

          女性エンジニア現場日記-エージェント編①-

          今回、新しいサブタイトルとして、エージェント営業(コーディネータ)さんとのやりとりで疑問に思う事やお願いをまとめてみた。 IT業界の職種分類を把握していただきたい近年の案件は、ひとつの言語だけ出来れば参画OKではない事を理解していただきたい。 なぜか 言語名(html,css,javascript,typescript,PHP,python,go,java…)と フレームワーク名(React,Vue,Angular,Laravel,Django…) がごちゃごちゃになって

          女性エンジニア現場日記-エージェント編①-

          女性エンジニア現場日記-面談編⑨-

          面談時のレアパターンが数件あったので思い出してまとめたみた ネットで見ると、SES企業なのかフリーランス企業なのか境界線はどこにあるんだろうと思う事がある。 あとはそれらの企業が転職紹介や派遣業も兼ねている場合が多くなったので起きた事象ではないかと思う。 パターン1 面談先の企業がSIerだった 具体的な案件提示の条件をもとに、技術内容の質問事項を予めまとめておいた。それにも関わらず面談に出られた方はベンダー管理職の方。 (近年なので勿論リモート) しかも、その場で言わ

          女性エンジニア現場日記-面談編⑨-

          女性エンジニア現場日記-チームメンバー編⑧-

          レガシー技術をマイグレーションしたいプロダクトにある共通の現象に何度か遭遇したのでまとめてみた 大手メーカー・ベンダー系企業の正社員さんの傾向(40-50代以上の課長部長職の方) 人件費が高額層というのは一般的に知られる知識である。開発部署でプロダクトを任され管理業務が当然ながらメインの業務となる。 SES企業さんを集めるか、フリーランスさん、派遣さんを集めるかでプロダクトを廻されている。正社員の直属部下が1人も居ない方はパワハラ気質の方が多かった。 なぜ、自社正社員

          女性エンジニア現場日記-チームメンバー編⑧-

          女性エンジニア現場日記-参画初日編⑨-

          大手企業や複合ビル正面入口の受付はなぜ女性ばかりなのか?とある企業の訪問帰宅時に電車の中でふと想った。 受付は男性 という発想は無いのだろうか? 宿泊ホテルの受付には男女関係なく均等にいらっしゃいますが、企業に限って女性?なぜ?  しかも専用ブースの中に囲まれた環境だ。 更に空を飛ぶ客室乗務員並の制服でお迎え頂く事もあり、それは何が売りなのかな? 縁は殆ど無いけど、百貨店やショッピングモールの案内ブースの方も確か殆ど女性。 そこの業務は女性でないと出来ない業務なのか疑問が

          女性エンジニア現場日記-参画初日編⑨-

          女性エンジニア現場日記-参画初日編⑧-

          プログラマ界隈も女性の敵はやはり女性?! あるプロダクトに参画した時の経験談を書いておく。 プログラマ(自分女性)ープログラマ(既に参画済の先輩女性)のパターン 新規プロダクト採用でまとまって8名が同月同日参画だったが、どうもバラバラの小グループ別の配属らしい。 参画前には別チーム分割する話は全く聞いていなかったが、促されるままあるチームに入った。 初日に開発に必要な環境構築は全て終えたので、実際にタスク割り振りされるのみだ。 毎朝スクラムミーティングを実施するのだが、

          女性エンジニア現場日記-参画初日編⑧-

          女性エンジニア現場日記-チームメンバー編⑦-

          自己のプライドやメンツや権力を行使した上位リーダー・メンバーがとる手段。 契約終了。パワハラ。囲い込み。 彼らには、この手段しか方法が無いのか? 疑問でならない。 「xxの技術を知る人募集。自分が応募。面談。参画。」 この一連の流れはSESやエージェントを通して行う流れである。 そして複数の案件を彼らを通して参画したプロダクトで業務外での悲惨なパターンが起きる場合、概ね下記のパターンである。 統計を取るとテンプレート化してきたので、自己分析してみる。 自分のスキルシー

          女性エンジニア現場日記-チームメンバー編⑦-

          女性エンジニア現場日記-チームメンバー編⑥-

          ある「開発チーム」という名前を掲げているスクラム体制の案件に参画した。ところが、実際に手を動かしてコードを書くばかりの人が殆ど皆無で 自分一人がコード書いてるというチームであった。 例えばそれが10人編成のチームだとすると、残りの人はPM、PMO 保守・運用のインフラ環境整備担当、xxマネージャ、xxリーダー、xx課長 SE3名、・・・・・・・・・・・??? 当然だがGitを使いこなせていない(弊社はGITHUBをつかっています)と 参画前に話があったが、確かに「GITH

          女性エンジニア現場日記-チームメンバー編⑥-

          女性エンジニア現場日記-チームメンバー編⑤-

          記事を書く間が空いてしまった マメに投稿されている方本当に尊敬です。GW前の最終仕上げの目途が立ったので投稿してみました。早速ですが エンジニアの皆さんに問いかけてみたい。 もしあなたの納品先の顧客が、間違った技術知識をチーム内のメンバーに得々と教えていました。その技術知識を知らないメンバーは「そうなんだー!」という空気感で説明を受けています。 自身はそのいち外注メンバーですが、その専門知識を持つ現場に過去参画経験があり、「おっとこの人ウソ説明しているし周囲は間に受けて納

          女性エンジニア現場日記-チームメンバー編⑤-

          女性エンジニア現場日記-チームメンバー編④-

          記事を書くのは久しぶりとなったが、エンジニアプロダクトチーム参画時の注意喚起の為どうしてもかいておきたかった。 複数のプロダクトをかけもちする事が増え、ある小さなアプリ開発チームに短期参画する事になった。技術も自分の今迄の未経験の環境で覚える事が多かったので土日もなく個人で勉強しまくった。 だが、現場に参画した所で ブリリアントジャーク(Brilliant Jerk) と言われる人種がリーダーであった。ブリリアントジャーク(Brilliant Jerk) の由来や内容は何

          女性エンジニア現場日記-チームメンバー編④-