![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170679324/rectangle_large_type_2_c877bbcbe7f0fa66fbf3c5750a0ddb2b.jpeg?width=1200)
[ネタバレお覚悟!]ガンダムGQuuuuuuX感想
こんにちは、眸(ヒトミ)です。
![](https://assets.st-note.com/img/1737252430-oQ1AJqBYICfsV7ugKMrT8S3F.jpg?width=1200)
ガンダムGQuuuuuuX(ジークアクス)を観たけど、Xで軽率に話すにはまだ早い、でもこの新鮮な気持ちをイチ早く書き留めておきたい!!
そんなわけでここに書き留めておく。鑑賞した者から読み進めることをお勧めする。
前もって言っておきますが……ガンダム、そんなに詳しくないです!
一応ガンダムシリーズはSEEDからハマって00をリアタイし、その後ツタヤでDVDを借りてファーストから駆け足で補習したり、アマプラで鉄血・水星の魔女を見てオリジンは劇場まで足を運ぶ……程度です!
SEEDでハマったと言うと「あれはガンダムじゃない」とファーストガチ勢だったバ先の店長と喧嘩した記憶が呼び起される。
店長~、GQuuuuuuX見たか~??
ジークアクスは店長にとってガンダムですか~??
・
・
![](https://assets.st-note.com/img/1737252359-botOAWpHu87ak4J5l20yeEGU.jpg?width=1200)
・
・
ガンダムの映画を見に行ったらガンダムの映画が始まった
上映初日の夜からこんなポストを見てしまい、慌てて翌日(18日)朝の上映を予約した。
これ以上の『オモバレ』には耐えられない。
今作の主人公はほっそい女の子だし、なんか不思議ちゃんな男の子も出てくるのでてっきり女性人気を意識したものと思っていた。
しかし、鑑賞したTOHOシネマズなんばで同じシアターにいたのは男性ばかり……始まる前から「???」だった。
キャラデザは「ポケモン サン・ムーン」「FGO」で活躍した竹さんという方が担当しているらしい。そういえば刀語もこんな絵だった気がする。
男性にも馴染みある作画だったんだな……
って竹さんがデザインした女の子たちの登場を待っていたらガンダムが始まった。
そうだよな。
ガンダムが始まったんだよな!!!
「ピュピュピューン テュルル」の音と共に出たエピソードタイトルの時点で『ん??』となった人は多いと思う。
こんなの聞いてねーぞ。
なんかザクが出てくるし……
シャアは声が違うし……
あっ、ガンダム盗っちゃった。
ほっぺたのCAUTIONがメジャーリーガーの黒いアレ(アイブラック)っぽくてかわいいな。
デニムとか、キシリアとか出てくるし……
シャア脚長っ 実生活 逆に不便だろ。
足が長いせいで上着がミニ丈なんだよなぁ……
女子の代わりに尻を見せてくれるのか大佐。
サービスサービスってか。やかましいわ。
マ・クベとかいたわ~!結局な、こういう奴が一番厄介なのよ。
えっ、ガンダム赤っ……てゆーかめっちゃ色んなもんくっついてる。
戦闘シーンでヤマトさながらのアップテンポなオーケストラが流れるあたり、シン・エヴァでも見たぞ。
正直、私はこの演出が懐古厨っぽくてあまり好きじゃないんですよね……
おじさんはこーゆーのが好きなんでしょ?っておじさんがほくそ笑んでるイメージが浮かぶわ。
おじさんってか、もうおじいさんや……
っておい!!!!
いつまでガンダムやってるんだよ!!!
私はガンダムを見に来たんだよ!!!!
そんなことがあってからのあの事件である。
ちょっ……
異世界転生お兄さんってコト????!!!!
なんだそのガンダムエースでやってそうなヤツ。
なんかあの……シャアが現代日本でゆるい生活を楽しんでるヤツ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1737254108-iysnF0oITvxXupkdChtPf4Mm.jpg?width=1200)
シャアが転生先で日常に勤しんでいる間、シャアのいない世界で起きている事柄が今作のジークアクスってワケ。
なるほどね。完全に理解した。(全然わかってない)
ここからジークアクスの話をしていくんですけど、
主人公・アマテ(マチュ)の性格が思てたんと違うなあ……
が、真っ先に浮かんだ感想でした。
予告動画と設定画しか見てなくて、どちらも無表情だったのでてっきりクールで感情の起伏が激しくない子だと思ってた。
実際はシャアのマスクを「なんかヘン」て呟いたり、ニャアンの名を聞いて「なんかカワイイ」と言ったり、世の中をカワイイか否かで分ける年頃の女の子って感じだ。
シュウジの顔を見て顔を赤らめるシーンもある。
前半にファーストガンダムを見せられて、残り時間でようやくジークアクスを見たこちらとしては、まだこのマチュを始め色んなキャラクターの思惑が掴めないでいる。
サイコミュを扱えて「なんとなく」ガンダムを操れることはまだいい。
でも警察の取り締まりを見て「やっつけないの?」ってなるか?
不当な扱いを受けて来たであろう、ニャアンのような難民ならともかく、一般女学生がそんな考えに至るだろうか?
「あっちの方が強そうだ」ってなるか??
まだ私はマチュがどんな人物かわからないままなので、その辺はこれから明らかになっていくのかなぁ。
とりあえず、命懸けらしいグランバトルとやらでシュウジが落としたコイン1枚分は賄えたんだろうか。
なんでそんな大金(たぶん)がコイン1枚なのかも謎だ。
総評、謎は多いが面白かった。
戦闘シーンは迫力があったし、ゆく末が気になるくらいには興味が持てる。
テレビ放送ではファーストガンダムはやらないか。やっぱ。
これがなきゃ意味わからんやろ と思う反面、あんなに長くシャア映してもな……とも思う。
あなたはどう感じましたか?
![](https://assets.st-note.com/img/1737269197-qeZV54TNrz83A0gsJaKCpbx9.jpg?width=1200)
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧
以下、宣伝です。
―――― 次回参加イベント ――――
2025年2月2日 名古屋コミティア66(名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール))
スペースNo. B-18
2025年3月23日J.GARDEN57(東京ビッグサイト南3・4ホール)
スペースNo. 未定
趣味でBL漫画を描いています。BOOTHにて通販もしていますので興味があれば覗いてみてください。すぐにDLして読めるPDF版がおススメです。
ご意見・ご要望お待ちしております。
たくさんの人の意見も聞きたい!ということでWaveboxを解説しました。「こんな作業に役立つものがほしい」とか「使ったらこんな発見があった」等々、教えていただけると嬉しいです!
youtubeはじめました!
noteで紹介するには主旨が逸れているものや、記事にするほどでもないことを、酒を片手に喋るラジオとなっております。
まだまだ拙い動画ですが暇潰しにでも聞いてもらえると嬉しいです。