マガジンのカバー画像

プロダクトデザイン 記事まとめ

109
プロダクトデザインなどの記事をまとめていくマガジンです!noteではプロダクトデザイナーを募集しています→https://open.talentio.com/r/1/c/note…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

鮮魚バイヤー向けおすすめ提案のアプリデザイン

こんにちは!株式会社ウーオでUI/UXデザイナーをしている久保坂(@misaaa09)です。 先日水産…

Misaki Kubosaka
11か月前
37

「料金比較表」のUIを集めてみた|パーツ別デザインまとめ

こんにちは!株式会社Rabeeでデザイナーをしています、nanamiです🌿 今回はLPやサービスサイ…

nanami
1年前
475

「ボタンっぽい見出し」と「見出しっぽいボタン」問題

こんにちは!株式会社Rabeeの新人デザイナーのakaneです🏋 今回は、最近気になっている「わか…

akane
1年前
137

"悲劇的な"デザイン

こんにちは。アル株式会社でCCOをやっている@ottieeです。 今日はデザインのネガティブな面に…

ottiee
1年前
81

0→1フェーズにおけるプロダクトデザイナーのビジネスへの貢献方法

ごきげんよう!SmartHRプロダクトデザイナーのこぎそ(@kgsi)です。 SmartHRで2023年前半から…

こぎそ
1年前
313

多言語対応UIを作るときのポイントを知っておこう

こんにちは!株式会社Rabeeの新人デザイナーのakaneです🏋 今日は、多言語に対応するUIデザイ…

akane
1年前
124

【海外記事】デザインをする上で知っておきたい、5つの心理法則とその活用法

こんにちは、RAKSULでデザインインターンをしている川村です。 いきなりですが、デザイン心理学という言葉を聞いたことがありますか? デザインは美的な要素だけではなく、ユーザーの心理的なニーズや行動を理解し、魅力的なユーザー体験を創出する点においてとても重要な役割を担っており、デザインと心理学は深くリンクしています … 人がどのようにプロダクトとインタラクトし、彼らの意思決定がどのように影響され、あるいはコントロールされうるかを理解することは、UXデザイナーが取り上げるべき

新規事業に好循環をもたらす“UX”とは?

今や新規事業立ち上げで成功を収めるには、ユーザー中心のアプローチを取り入れた事業検証が不…

國光俊樹
1年前
172

TikTokのUIとインタラクションの観察

今までちゃんと使ったことがなかったTikTokを最近がっつり触ったところ、UIやインタラクション…

その状態のデザイン考えてなかった! UI Stackってナニ

アプリの画面をデザインする際、エンジニアさんに 「なにも登録データがない場合、どう表示し…

kana
1年前
625

ラクスルのユーザビリティを評価する 【準備編 #1】

こんにちは、RAKSULでデザインインターンをしている川村です。 現在ラクスルでは、プロダクト…

116