「モデルを学ぶ」ワークショップ  3回目

こんにちは!
見に来てくださってありがとうございます!

今回は、
・モデルのワークショップで学んだこと
・撮影に参加して思ったこと
を書こうと思います。

○今回学んだこと○

3回目のワークショップ参加でしたが、毎回いろんな学びや気付きがあります。

やっぱり写真

ワークショップでは、事務所を受けるにも、仕事を得るにも、とにかく写真が超重要!だと、口酸っぱく言われます。
でも、
具体的にどんな写真なのか、わかっているようで意外とわかっていなかったなと思いました。
そしてそれは、
モデルの基本をちゃんと繰り返していかないとなかなか見えてこないこと、
沢山の要素が複雑に重なり関連していること、
によるもので、私の考えが甘かった結果です。

逆に、伸びしろしかない!笑
(↑ネガティブな性格を変える荒療治笑)


自分磨き

自分磨きってやること多くて、例をあげたらキリがないほど、、、
その中でも特に今の私がやるべきことを重点的に頑張ろうと思います!

・貯金
・体力作り
・トレーニングと柔軟
・事務所を調べる
・仕事の種類を知る   etc…

どれくらい努力が必要?

やってるつもり、が一番怖いですね。
なので、
「毎日2時間」
頑張ることに決めました!

なんてわかりやすい!笑

○撮影に参加して思ったこと○

今回、撮影には初参加でした。
緊張と極寒で胃がキリキリと痛かったです笑
(多分ほぼ緊張のせい笑)

同じく撮影に参加していたモデルの撮影を間近で見ていると、自分だけがとてつもなく下手でかっこ悪いように思えてきて、だんだん怖くなってしまいました。

自信の無さ、経験の無さ、勉強不足、、、

いろんな足りないものを発見できたので、今後少しずつ補っていけるよう、頑張ります。


最後まで読んでくださってありがとうございます!
スキ♡とフォローしていただけると嬉しいです!

インスタグラムもぜひ! 
Instagram→https://www.instagram.com/naru_model



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集