
自分も周りも不幸にするだらしないの罪。
こんばんは。幸あれです。
今回は自分も周りも不幸にするだらしないの罪について書いていきます。
だらしない人間はこの世界で生きていくのがすごく大変です。
働きたくない。頑張れない。片付けられない。色んなだらしないが周りに迷惑をかけます。
でも開き直るのは良くありませんがどうしようもないですよね。
色々な人がいます。だらしないのもしょうがないのかもしれません。
しかしだらしない人は周りに迷惑をかけます。
だらしないと人生上手くいかない事が多いです。
精神年齢も低い場合はこのままでは人格障害になってしまいます。
人格障害になったらもう敵です。
ゲームで人間がゾンビになったら倒すしかないのと一緒です。
だらしない人にとっては一瞬先は闇(人格障害)です。
人間の内は助けてあげても良いですが人格障害になったらもう見捨てるしかありません。
寂しいですが仕方がありません。
人格障害になりたくないですよね?嫉妬深くなりたくないですよね?世の中逆恨みしたくないですよね?
だらしないのだから大した仕事は出来ません。
楽な仕事を探しましょう。
正社員にこだわる必要もないと思います。
完全歩合でやる気出ない日は0円でも良いと思います。
毎日頑張るのは無理な人もいるでしょう。
逃げましょう。辞めましょう。でも自分にとって良い環境探しを諦めてはいけません。
人格障害にならないようにある程度幸せに生きていけるようにしていきましょう。
だらしない人にとって完璧に居心地が良い場所はなかなかありません。
少し我慢や忍耐も必要です。
だらしない自分を雇ってくれている会社に感謝しましょう。
私はだらしない人にもなんとか楽しく暮らしてほしいです。
ただし人格障害になってしまったらだらしない人はクズだと言って蹴散らすしかないです。
甘えを一切許さないようにしましょう。
自分は人格障害にならないように少しの我慢と忍耐だけはなくさないようにしていきましょう。
最後にお金にだらしない人について書かせてもらいます。
お金にだらしない人は周りに迷惑をかける度合いが大きすぎるので救われないです。
お金にだらしない人はダメです。
自分でなんとかして下さい。
自分の人生を生きようとすると迷惑なので寮付きの逃げられない環境で働くのが良いと思います。
あと結婚した場合も自分の人生を生きようとしないで下さい。子供が可哀想です。大人になって下さい。
読んで頂きありがとうございます。