
ぼっち在宅介護 やってしまっていた(笑)話
なかなかの父の容体の中…
在宅酸素療法 《Home Oxygen Therapy》は、てきめんの効果があった。
父の血中酸素は90%は越え、パット交換など無理をしても直後92%、時間が経てば96%くらいがでるようになった。
が、眠る眠る眠る。
食べず飲まずで、眠るのだ。
いろいろ思ってしまう…
酸素がきたら、ワッと元気になって、食べ飲みをぼちぼちでもしてくれるといいな…と思っていたけれど…
そうは簡単じゃないらしい。
そして、週末で主人が来てくれた。が、ま、婿になるので、何ってはできない。
父の身になると、しないでくれる方が気が楽なことがお互いにわかっているらしく、気にかけながら過干渉にはならない。
父と婿は、干支と星座と血液型が同じで、なんとなーく性格や好みが似ている。おかげで、助かっている部分は多いにある。
主人もくるし、私も言うても食べねばならん。
買い物も行く状況でもなかったので、ありものでカレーを炊いといた。
籠城戦にはカレーがいい。
父も好きなんで、もしかしたら!の思いもあった。父の大好きなニラコロッケもしてやろう!と思いつき、タネだけ作った…衣をつけてあげる元気がこちらにない。ので、カレーだけ。

父、「カレーできたら食べる?」の問いに、昨日の朝は頷いた気がしていたんだけど、水分すら取れずにうつらうつら寝るばかり…
前の日の夜にヨーグルトを食べてくれたが、その後、入れ歯を外すのを拒否し、口を一切あけてくれなくて…
きっと口の中はネバネバだし、雑菌も現れてるに違いない…と昨夜からモヤモヤしていた。
いろいろ思う。
寝てばかりを見てると、来週の冷え込みも怖いし、年末年始を無事越えられるのか?
冬を越えられるのか?
と考える。
おとといのギリギリ平熱が
昨日は37度
今朝は37.3度
ヘルパーさんが測ってくれた。
何かと戦ってるのかなぁ?
とかとかいいながら、ネットで検索をすると…
腎不全の末期の症状らしく…
ほかの部分もそれにあたる様子。
今朝、話しかけるも、目も脳も私を認識できず、起きてもないような様子だった。
ぁぁぁぁ、なのね…と思う。
主人は、イノシシに荒らされた土手の補修に向かってくれた。ついでに山の畑も見て来てくれるという。ありがたい…
で、昼を回り、父の部屋をのぞくと、しっかりめに目を開けている!
「お?目が覚めた?」
うなずく!え?
「どう、なんか飲む?」
頷く!!!
回路がつながっている!
「よしよし、なんか飲もう!あ、カレーできてるよ!食べる?」
頷く‼️‼️‼️
「オッケー、温めるね。先になんか飲んでよう!」
と、経口補水液ゼリーを飲ませると久しぶりすぎて咽せた…ぁぁぁぁ
「ずっと寝てたし、ちょっと痰が絡んでるかも。入れ歯をサラッと洗ってから飲もう」
(頼む🙏はずさせてくれ〜)
手を口に持っていくと、口を開けてくれた!
(やった💪)
外して、びっくり‼️‼️
上の入れ歯の奥に痰が喉の形に三角になって固まっていた…底辺2センチ高さ3センチほどの二等辺三角形みたいな白い痰…えー😱
前の晩に食べたヨーグルトのガゼインが反応したのか、スライム的に固まってズボッと抜けてきた…(流石に撮影できませんでした…)
もし、鼻から酸素が入ってなかったら、窒息してるじゃん…よかったぁ…
と思って酸素のチューブを見たら…

片方しか入ってなーい!!!!😂

やばいヤバいヤバイ‼️😂
しかし、いつから?
今朝のケアの体位変換からかな?
え?昨日だったらどうしよう?
いや、そんなのはどっちでもいい。
よかった!よかったよ…😭
毎分1L入る予定の酸素が500mlになってたことになるけれど、それでも無事にいてくれたことに感謝🙏
しかし、よく考えると…
鼻から吸引する際に、片方を入れておけば、苦しくないのではないか?と思ってしまった。
いや、こう言う実験的解釈をしてしまうところが、私はよくないよね。反省。
で、入れ歯を洗い、薬を飲みまして。
さて、カレーいけるかな?



🙇♀️
13センチくらいの浅い器に盛って…
食べた!えらいよー!
完食は無理だったけど…
いゃ〜えらい!
戦ったなー。
ほうじ茶ゼリーを一個食べ飲みをして、力尽きた。ゆっくり眠っておくれ。

でも、96%!
両鼻から酸素が入ってくれると、疲労があってもたくさんはいってる。
ん?もしかして…
あれは…
オヤジ渾身の酸素ギャグだったんだろうか…
こういう時のささやかな笑いは、ちょっと元気になるねぇ🤭ありがとう
がんばれがんばれ