![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126188117/rectangle_large_type_2_cc96ca09bb5bc43a8a6f46f7a6bd3249.jpg?width=1200)
ぼっち在宅介護 ぁぁぁぁ2023年、ありがとう
えー、いろいろ片付かないまま、昼が過ぎて…まともに時間を過ごしているのが父だけという…謎の介護実験note。
今年の1月半ばから突然はじめ、いろいろな小さな出会いの中で、励まされてまいりました。
私のちょっとズレた前のめりな介護を、
笑い褒めて労わってくださった方々、本当にありがとうございます。
この小さな池のほとりのようなページがあって、本当に良かったです。
いろいろ思うこと、いっぱいあって…
出してない感情も出しすぎてる感情も、また情報もありますが…
いずれ、今介護する側の方々が当事者になる時の参考メモになればなーなんて、来年も変わらず実験、探索していきたいと思います。
父の命ある限り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126189239/picture_pc_6853ad2d29140b61af81f9be907474b7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126189303/picture_pc_eb448c464d77c443d3447eb88f908260.jpg?width=1200)
先に旅立つ方々がいる中、父の命がまだ残るのには、父はまだこの世の修行が足りんからではないかと考えます。
私たち親子には、苦労の度合いがまだまだ足りんのでしょう。
先に旅立たれた方々は、きっとあらゆる方向へ気持ちを尽くしたり、努力をなさったからだと私は思います。
まだ、この大根のように、葉を出し、実をつけている父は…
雑煮になったり、おでんになったり、ぶり大根にならねばならんのでしょう😊
腕はありませんが、来年もなんか美味しいもんにしていきます!
来年もどうぞよろしくお願いします。
ちなみに…この大根の葉は…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126190123/picture_pc_1a80f1d277d4c3bb956e843aab8e09ec.jpg?width=1200)
大根の葉のふりかけ
大根の葉のふりかけになって、もうとっくに胃袋に旅立ちました。
「葉っぱだけ早く育つといいなぁ!」
と主人は言ってます。
では、この辺でバイ👋
良いお年をお迎えください🎌