ぼっち在宅介護 介護中の素敵なメガネと素敵なお店Zoffさん
ぁぁぁぁあー!!!
朝、寝ぼけて、メガネをかけて、スマホを取ろうとしたらコードがついていて、何かに引っかかったあげく、顔面にバシン‼️ガン‼️
痛っ!と思ったけど痛くない…
メガネが私の顔面を守ってくれまして、名誉の負傷というか、名誉の最後でした。。。
殉職です。
通い介護、コロナ禍介護、ずっとずっと私に寄り添ってくれました。
7年くらいでしょうか?もっとかなぁ…
Zoff
軽くて壊れにくい Zoff SMART Kids
コロナ禍に、鼻パットの軸が折れ、ツルのビスが緩んだりで…
実家近くのメガネ屋さんで新調したものの、華奢で可愛いのにしすぎて、草刈りや介護には心もとなくて…
ダメもと、Zoffのオンラインにメールで相談してみました。
実は、このZoffメガネ、遠近両用なんです!
見えないでしょう?かわいいですよね?
ただ、遠近両用は、レンズの具合が調整しづらいため、オンラインでは対応していただけない規定がもともとあります。
が、あまりにも使い勝手がいいことと、コロナ禍であること、介護中であることをメールさせていただきましたらば、購入店の店長さんからわざわざご連絡をいただきまして、その時だけ特別に、レンズを触らないということとノンクレームを条件に、調整、修理を受けてくださいました。
しかも、無料で…😭
素敵すぎる!Zoff大好き!
コロナ禍でしたから、もう特別の特別なんですけどね。お店にいくことなんか全然できない時で、父もほっとけない状態でしたから、もう、うれしくてうれしくて。
本当に、お店の方々のご好意の賜物ですけれどね。感動しましたー。
で、そっからも数年もたちました。
『買い直しに必ず行きます!』といいながら、
2年?
3年?
え?4年目?…
草刈りに、転倒に、介護に、洗濯に、私の目をずっと守り続けてくれました。
もう満足!ありがとう!ありがとう!😭
これねー、何度もいいますが、普段使いのはkids用なんですよね。顔の目の部分の幅が狭すぎて、大人用だとずり落ちてしまうんで、私、小さいメガネにしています。ここにスマートな遠近両用のレンズ、はいるんですねぇ。
素晴らしくコンパクトでかわいい老眼鏡。
軽くて壊れにくい Zoff SMART Kidsは、
本当に軽くて壊れにくかったなぁ…
ツルのテンプルもしなりがあって、寝ぼけて下敷きになっても簡単には壊れないし、なんといっても軽い軽い軽い!お子さんが耐えられる軽さは、ストレスフリー!!!
やっぱり、また、このメガネが欲しい!
一本は、Zoffのkidsがいいな。
ガンガン作業ができるし!
とは言え、店頭に行くしかないのです…
遠近両用は…
ぁぁぁぁ、どうしよう…
しばらくは、繊細ちゃんのチタンフレームで行くしかないけど…
農作業はきついなぁ…
汗でも悪くなるしなぁ…
グラサンのZoffでいくかー
ま、私のメガネ事情はさておき、
Zoffメガネ、遠近両用とか最初の老眼鏡にはかわいいプライス&素敵デザインがあります。
店舗によるかも?だけど、素敵な店長さんやスタッフさんがいます。
お近くにあったらぜひ覗いてみてください。
私の分も見てみて欲しいです。なんちゃって。