マガジンのカバー画像

【“太🌐一„五六七(語呂成󠄁)〗𐀏

2
こころのままに。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
二亖ン(じしん)の巻 [二十(ふと|太)祝詞]

二亖ン(じしん)の巻 [二十(ふと|太)祝詞]

たかあまはら
(タカアマハラ)

おのころにかみつまります
(オノコロニカミヅマリマス)

すめむつかむろきかむろみのみこともちて
(スメムツカムロギカムロミノミコトモチテ)

ちよろすのかみたちをつとへにつとへたまひ
(千万ノカミタチヲツドヘニツドヘタマヒ)

かみはかりにはかりたまひて
(カミハカリニハカリタマヒテ)

しもついわねにみやはしらふとしきたて
(シモツイワネニミヤハシラ二十シキタ

もっとみる
亖ん三ん(神民|臣民|人民)の巻

亖ん三ん(神民|臣民|人民)の巻

たたかえ…

たたかえ…

たたかえ…

叩き合うことが

たたかいの語源とすれば

たたかいを忘れたものは

中身のない抜け殻

腑抜けと変わらない

ただ

叩き合うだけが

たたかいの本質ではない

かみとカミ

あかとアカ

ひととヒト

にくとニク

たまとタマ

ゐらぬ(入らないなんて)ものが

なくなるまで

何もかもを交わすことが

本当の

たたかゐ(他多交ヰ)

和(話)せよ

もっとみる