見出し画像

「英・EUが通商協定の見直しで合意 北アイルランドめぐる物流ルールを修正へ」BBC 2023/2/28

【記事の要約】
イギリスがEU離脱協定の一環として結んだ「北アイルランド議定書」では、アイルランドとの国境ではなく、北アイルランドとグレートブリテン島の間で検査を行うことが規定されていた。従来の議定書では、北アイルランドが引き続きEUの製品規格に関するルールに従う必要があった。そこで、イギリスとEUは27日、「ウィンザー枠組み」を合意した。グレートブリテン島から北アイルランドに行きつく物品は検査や書類を大幅に減らす他、グレートブリテン島からEU域内やアイルランドに輸出される貨物は従来通り検査される。

【私の考え】
今回のウィンザー枠組みでは、グレートブリテン島から北アイルランドへ運ばれる品物がEUに輸出されない場合の手続きを大幅に簡易化する。最終目的地を偽り不正にEU域内に品物を流通させる業者も出てきそうだが、英EU間での新たなデータ共有やラベル表示のシステムを導入することにより解決を図るようだ。トレーサビリティを商品の品質管理に留まらず、貿易管理と組み合わせて拡充させれば全体を包括できるシステムになると考える。

いいなと思ったら応援しよう!