
[映画]2021年ベスト(+感想)
*** 0 ***
0.竜とそばかすの姫
*** 1-12 love ***
1.花束みたいな恋をした
2.1秒先の彼女
3.マリグナント 狂暴な悪夢
4.ドント・ルック・アップ
5.JUNK HEAD
6.シャン・チー/テン・リングスの伝説
7.いとみち
8.DAU. ナターシャ
9.17歳の瞳に映る世界
10.アナザーラウンド
11.フリー・ガイ
12.ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結
*****
以下、感想をちょっとずつ書いておきます。

歌と映像を浴びに劇場に15回通った。ので別格0位。個人的にクジラが空を飛ぶのは当然と思うけれど、やっぱほんとに飛んでると泣ける。

恋は永遠に終わらない。終わらないから終わらせる必要があって。
ラストでバカバカしく笑わせてくるとこが、ほんと愛しい。

恋愛のお話なんだけど、好きだ嫌いだって枠を飛び越える。
人として認められ支えられたことへの、恩返しの物語でもあるのがいい。

古き良きホラージャンルを愛しながら、めっちゃ挑戦、実験して、めっちゃ新しい。こんなに楽しそうに作られた映画はめったに観られない。

「やばい彗星にはロンパールマンをぶつけよう」ってとこで死ぬほど笑った。知的なバカバカしさというか、バカを装った寓話というか。最高。

なんて馬鹿げたディストピア。クソ面白いのに未完。お金が集まって、ぜひとも後編(JUNK HEAD 2)が作られることを祈る。

オープニングからずーっと面白い。すべてのバトルが心地よい。無駄に巨大な敵が出てくるラストとか最高。マーベル恐るべし。

観た人全員がアップルパイを食べたくなります。最高の青森PR映画。
「おがえりなせえませ、ごすじんさま」こんなメイド喫茶あったらおもろ。

究極に怖いソ連を描く。そのヤバさをなぜ今再現する必要があるのかわからず、それもまた半端なく怖い。映画全体が呪われてる気がする。

セリフをなくすことで、ここまで鮮烈な語りが出来ることにしびれた。
しずかなしずかな怒り。大騒ぎするよりも突き刺さる。

描かれるのはアルコールだが、結局他のドラッグや(例えばDVなどの)精神を保つためのあらゆる依存に通じる、めちゃおそろしいお話であります。

海の向こうの未だ見ぬ世界を目指す、ってお話は、原始時代であろうがデジタル社会であろうが、人の心を打つ。

前作がダメすぎた反動を差し引いても素晴らしい。巨大化したモンスターをビックリドッキリメカで倒すのはタツノコプロの王道だ。
********
こうして好きな上位を振り返ってみると、やっぱ個人的なloveの志向、傾向がわかります。
・母(父でもいいけど)を亡くした子の話。
・徹底的にフザケてる話。
・知的に語られるバカ話。
・しびれるバトルシーン満載のお話。
・救いようが全くない泣くほど恐ろしい話。
とかですかねえ、こういうの全部ツボですね。
以下、他に鑑賞した2021年公開作を列挙しておきます。
*** 13-20 like ***
13.最後の決闘裁判
14.浅草キッド
15.キングスマン:ファースト・エージェント
16.エターナルズ
17.ただ悪より救いたまえ
18.まともじゃないのは君も一緒
19.プロミシング・ヤング・ウーマン
20.BLUE/ブルー
*** 21-33 good ***
21.ドライブ・マイ・カー
22.ONODA 一万夜を越えて
23.野球少女
24.返校 言葉が消えた日
25.DUNE/デューン 砂の惑星
26.ラーヤと龍の王国
27.イン・ザ・ハイツ
28.アイの歌声を聴かせて
29.パワー・オブ・ザ・ドッグ
30.ミラベルと魔法だらけの家
31.ファーザー
32.ラストナイト・イン・ソーホー
33.唐人街探偵 東京MISSION
34.ブラック・ウィドウ
35.最強殺し屋伝説国岡[完全版]
36.空白
37.カオス・ウォーキング
38.tick, tick... BOOM!:チック、チック...ブーン!
39.ライトハウス
40.ベイビーわるきゅーれ
41.Arc アーク
42.レイジング・ファイア
43.少年の君
44.KCIA 南山の部長たち
45.君は永遠にそいつらより若い
46.アメリカン・ユートピア
47.ヤクザと家族 The Family
48.シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
49.あ・く・あ~ふたりだけの部屋~
50.ゴジラvsコング
51.ミナリ
52.スパゲティコード・ラブ
53.神在月のこども
54.キャラクター
55.そして、バトンは渡された
56.漁港の肉子ちゃん
57.アーヤと魔女
< 見逃し勢 >
すばらしき世界
ある人質 生還までの398日
藁にもすがる獣たち
あのこは貴族
ノマドランド
ザ・バッド・ガイズ
ビーチ・バム まじめに不真面目
地獄の花園
レスキュー
クワイエット・プレイス 破られた沈黙
ビリー・アイリッシュ:世界は少しぼやけている
孤狼の血 LEVEL2
DAU. 退行
007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
モーリタニアン 黒塗りの記録
ほんとうのピノッキオ
ファイター、北からの挑戦者
ディア・エヴァン・ハンセン
GUNDA/グンダ
偶然と想像
マトリックス レザレクションズ
ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男
**********
鑑賞58本 見逃し22本