2024年9月・10月 月報
普通、月報といえば1ヶ月ごとなのに‥‥。
どうして2ヶ月分まとめてなのかというと、9月・10月はほとんど作業ができていなかったからです💦
その理由や、その期間の過ごし方についてまとめました。
「頑張りたいことがあるけれど、なかなか継続できない」そんな方にもぜひ読んでいただけたら嬉しいです。
8月に立てた目標の振り返り
8月に立てた9月の目標
note記事を4記事、執筆する(知識があるジャンルのポートフォリオを1記事)
実際に執筆したのは、2件でした‥‥💦
しかも、そのうちの1記事は月報です‥‥💦
知識のあるジャンルのポートフォリオは9月中に着手はしていのですが間に合わず、公開できたのは結局10月でした😅
SEO記事の案件を30件以上、応募する(その中から継続案件を1件獲得)
実際に応募したのは13件でした‥‥💦
そのうち1件はテストライティングまで進めたものの、継続案件を頂くことはできませんでした💦
目標が未達になった原因
目標が未達になった原因として1番大きいのは、特に9月の最後の週からはほとんど作業時間が取れていなかったことです。
また作業効率も落ちていて、ただでさえ遅い執筆が余計に遅くなっていました。
では、なぜそんなことになったのか‥‥。
一言でまとめると「モチベーションが低下していたから」なのですが、それだけだと前に進むことができません‥‥。
言い訳もありますが自分なりに振り返ってみました。
テストライティングに落ちた
テストライティングをさせて頂けた案件が1つあったのですが、落ちました。
メールのやり取りも丁寧で、安心してお仕事できそうなクライアント様でした。
執筆内容にも興味を持つことができ、お仕事の依頼内容もシンプルで分かりやすかったです。
「ぜひお仕事させていただきたい!」と感じたクライアントでした。
だからこそテストライティングはもちろん全力で!
睡眠時間も削ってできるだけ早く提出し、記事の内容も今の自分のBESTを尽くしたつもりです。
しかし、不合格でした。
「まぁ、そんなこともあるよね」
「自分としては、できる限りのことを全部やったし悔いはない」
と頑張って自分の頭の中で切り替えようとしましたが、心がついていかず‥‥。
メンタル的に結構引きずっていたなぁと思います。
テストライティングに落ちてからも、しばらくは「やらなきゃ!」「落ち込んでる場合じゃない!」と自分に言い聞かせ、作業時間の確保ができていました。
メンタルズタボロで、効率は落ちていたし、うまく集中できていませんでしたが‥‥💦
そんな中、本職で培った知識のあるジャンルでどうしても受かりたい案件を発見しました!
「どうしても受かりたい!」「知識はある!」「他のジャンルよりは質のいい記事が書けると思うし、知識があるのでリサーチの時間が不要」そう考え、応募する前に専用の ポートフォリオを先に作りました。
それがこちら⬇︎
頑張ってポートフォリオを完成させたのですが、完成した頃には案件の応募が締め切られてました😭
この案件は人気があり応募が殺到していたためか、予定よりも早く応募が締め切られていたんです‥‥😭
それでも諦めきれず、ダメ元で直接メールを送って応募しました。
「検討はしたのですが、 すでに募集人数に達しているため」という理由でお断りのメッセージが届きました。
「すでに締め切られている案件に勝手に応募したにも関わらず、ご丁寧に返信くださるなんて親切だなぁ」
そんなクライアント様だったからこそ余計に「やっぱりこの案件、受かりたかった‥‥」「もしも締め切り前にポートフォリオを完成させて、応募できていたら合格できたんだろうか‥‥?」と余計に落ち込んでしましました😢
会社の昇進試験の提出物や勉強で時間に追われる
案件が募集されている期間内に応募できなかった理由として、予定より早く募集が締め切られていたこともありますが、もう1つはポートフォリオの作成に時間がかかってしまったこともあげられます。
実はこのポートフォリオを作成していた時期は、会社の昇進試験前でした。
提出物を出したり、試験勉強をしたりしながら、その合間をぬってポートフォリオを作成していたので、完成させるまでに1週間ほど時間がかかってしまいました‥‥💦
たぶん昇進試験のことがなく、ポートフォリオだけに集中すれば本職の合間でも2日くらいで完成できたのに‥‥。
そう思うとなんか悔しくて、歯痒くて。
全力でフォーカスできなかったからこそ余計に落ち込みました😞
もちろん「もしも会社の昇進試験がなく、提出物も勉強もなにもなければ合格したのか?」と問われれば、それはわかりません‥‥。
それでも、ポートフォリオだけに専念してBESTを尽くすことができなかった‥。
そして、不合格となった。
すごくショックでした‥‥💦
ここからうまく気持ちを持ち直すことができず、作業せずダラダラと過ごす日が増えてしまいます‥‥😞
ユーチューブ台本の依頼ならたまにスカウトがくる
気持ちが落ち込み、やる気が低迷している中、クラウドワークスでYouTubeの台本執筆のスカウトメールや気軽な相談がチラホラ届いていました。
もともと「SEOを頑張ろう!」と決める前まではずっとYouTube台本執筆のお仕事をしていたので、その実績からだと思います。
ここでまた私の気持ちが揺らぎました‥‥。
「SEOはできるようになる気がしない‥‥」
「YouTube台本の執筆ならすぐにお仕事頂けるかも?」
「あまり稼げていなかったけどお小遣い程度にはなっていたし、執筆も楽しくできていた」
このままSEOにチャレンジし続けて、案件が取れなくて落ち込んでいるよりは、YouTube台本執筆のお仕事を再開する方がずっといいかも!
そんな考えが頭によぎりました。
結局どうしたいの?
SEOは全然うまくいかないし、モチベーションの維持もできないし、うまく時間の確保もできない。
挙げ句の果てには「もともとやっていたYouTube台本執筆のお仕事をまたやろうかな」なんて思い始める始末。
「今までSEOをできるようになろうとしてたのは、時間の無駄だったかもしれない‥‥」
「大人しくYouTube台本執筆のお仕事を続けていた方が良かったかも‥‥」
モヤモヤして、SEOの案件を取るための作業はまったくできなくなっていました😢
「もういっそ、自分の気が済むまで休んでじゃえ!」
「どうせ今、作業できてないんだし!」
そんな風に開き直って、とことん休んでみました😂
本職の時間以外はとことん自分の好きなように過ごして、いっぱい寝て、そのときに思いついたことをやって、とにかく自由に過ごしました🗽
そんな自由時間の中で、習慣でもあり趣味でもあるジャーナリングで、「そもそもなぜ今こうなっているのか?」「本当はどうしたいのか」自分なりに整理してみました✍️
9月にモチベーションが低下した理由は
この3つが要因ですが、これ以外にも慢性的にモチベーションの低下につながっていることがあります。
それは本職のマルチタスクと人間関係です。
もともとマルチタスクがすごく苦手なので、それを求められる本職の環境は精神的にも、体力的にもすごく疲弊します。
さらに、上司との人間関係でも疲弊しています。
ひどい時だと、頭がぼーっとしてなにも考えられなくなるし、なにもできなくなります。
「こういった今の環境を変えたくて副業を始めた」という大切なことをジャーナリングを通して思い出しました。
私が望む未来
こうやって理想の未来を並べてみると、たぶん文章を書くお仕事がメインのフリーランスが理想的だと感じます。
なぜSEOの案件をできるようになりたいと思っていたのか?本当にSEOのスキルが自分に必要なのか?
【SEOができるようになりたいと思った理由】
やっぱりSEOできるようになりたい!
日々のやることに追われていたり、なかなかうまくいかないことでメンタル面で落ち込んでしまい、なんでやっているのかわからなくなっていましたが、私がSEOを頑張ろうとしている意味はちゃんとありました!
やっぱりSEOのスキルは自分の理想の未来を叶えるために必要!
心が疲れている時のジャーナリング
私は普段からジャーナリングをしています。
もうすでに、ここまで日報というよりは公開ジャーナリングのような感じですが、ここまで分析してやる気を取り戻すために実は1ヶ月くらいかかっています‥‥💦
それでも、「もういいや」と投げ出さずに「また頑張ろう!」と思い直せたのはジャーナリングのおかげだと感じています。
そんな私なりの心が疲れているときのジャーナリングの方法をお伝えします。
自分の思い込みに気がつくためのジャーナリング
嫌なことがことがあったとき、モヤモヤしているとき、心や頭が疲れてるなーと感じるとき、まずは一旦全部、ノートに書き出します。
どんな暴言でも、誰かの悪口でも、ネガティブな内容でもなんでもOK。
うまく文章として成立していなくても、単語でもいいし、矛盾する内容があってもOKです。
NGは一切ありません!
気が済むまで今の自分の頭や心の中にあるものを書いていきます。
書くだけでもスッキリしたり、感情的になっていたものが客観視できるようになります。
これだけでも気持ちが落ち着いたり、冷静になれたりします。
さらにそこから、 自分が書いた言葉にマーカーペンで色をつけていきます。
マーカーペンを2色用意してください。
1つ目の色は事実ベースのことに線を引きます。
2つ目の色は事実ベースではないこと(自分の感情・自分の思い込みかもしれないこと・未来への不安・不確かなことなど)に線を引きます。
事実か感情か、判断がむずかしいものには無理に色をつけなくてOK。
⬇︎例
ほんの一部を抜粋しているので実際はもっとたくさんいろんな気持ちを書いています。
水色が事実
ピンクが感情
こうしてみると、感情や思い込みがほとんどなことがわかります。
こうすることで自分の心や頭の中にあるものが、「事実」か「自分の思い込み」なのかを客観視することができます。
すっごく悲しく感じていたり、落ち込んでいたことが実は事実ではなく、自分で勝手に作り上げた妄想や思い込み、未来への不安ということが私はよくあります😂
今でも落ち込みやすかったり、すぐにネガティブな方向へ物事を考えてしまいやすい傾向はあります。
ただ、そういった思考の癖があると自覚できるようになったのはジャーナリングを始めてすごく良かったと感じています。
心が弱っているとき、1番大切なことは悲観的になりすぎないこと
理想の未来を手に入れたいなら継続が必須です。
できれば自分の信念が揺らぐことなく、毎日コツコツとやるべきことがやれればそれが1番なのですが、私は継続が苦手です😢
小さなことが気になって集中できなくなったり、モチベーションが下がったり‥‥。
自分の感情に振り回されやすく、行動するまでに時間もかかるし、行動量にも波があります😂
うまくいっていないとき、心が疲れているときに絶対にやってはいけないことが1つだけあります。
それは「どうせ自分にはできない」「自分はダメ」とネガティブ一直線になることです。
今の自分の現在地と、理想の自分までの距離を知ることは大切ですし、事実を事実として受け止める必要はあります。
ただ、 事実に自分のネガティブな妄想を勝手にくっつけないことがものすごく大切です。
私はすぐに悲観的になりがちだし、人のちょっとした表情や声のトーンなどにも過剰に反応して、「嫌われているのかな?」「怒らせてしまったのかな?」「やっぱり自分にはできないのかな」と不安になりがちです。
そんなときに、頭の中だけで考えるとネガティブなことばかりが思い浮かんでしまいます。
書いて可視化し、マーカーペンで色をつけて「事実」と「思い込み」を区別することで、自分の思い込みに気づくことができます。
自分の思い込みに気がつくことができると、どうしてそんな思い込みが生まれたのか、どうすればうまくいくのかの対策なども立てやすくなります。
⬇︎例
「事実ベース」のことについて、自分なりに原因と対策を考えてみる
こちらの例も、わかりやすくキレイにまとめたものです。
この結論を出すために、もっとたくさんいろんな感情があったり、実際に試してみたことなどもあります。
コツは「むずかしく考えすぎないこと!」「1回で完璧な答えを出そうとしないこと!」
上手くいかなければ、また別の方法を考え直せばいいだけなので、気楽に気長にトライしてみてください♩
不安になりやすい方やネガティブな気持ちになりやすい方におすすめです☺️
9月下旬から今まで、とことん自由に過ごしてました🗽
完全にSEOを諦めたわけではなかったけど、「もういい!」「とりあえず今はなにもしたくない!」そう思っていた期間は、自分の心に従ってしっかり休んでいました😂
とにかく寝た
心も体も疲れているとき、私はぐっすり寝るだけでも回復します。
特に本職が忙しい時期は睡眠不足になりがちです。
そんなとき、ほぼ必ず陥ってしまう悪循環があります。
焦ったところで結局うまく回せないのであれば、一旦、気が済むまでとことん寝た方がいいなぁと改めて思いました。
寝不足や体が疲れているときは凡ミスが増えたり、仕事の効率が落ちたり、メンタル的にもヒステリックを起こしやすいです。
とりあえず寝て、体の疲れが取れるだけで、頭もスッキリしますし、気持ちも前向きになれます!
ストレッチ
体(特に首や肩)が凝り固まっていてしんどい‥‥。
でも動きたくない‥‥。
そんなときは、ベッドの上でも簡単にできるストレッチがおすすめです🧘♀️
10分くらいの簡単なストレッチでも、自然と背筋が伸びやすくなって、体がすっきりします。
⬇︎朝におすすめ
⬇︎夜におすすめ
リンパマッサージ
お風呂上がりなどに自分でやるのもいいけど、今回、私はプロの力をお借りしました!
しばらく行ってなかったのですが、私には昔お世話になっていたリラクゼーションサロンがあるので、久々に覗いてみました。
みなさまもぜひ、近所のリラクゼーションサロンを探してみてください♪
もみほぐしや整体でもいいのですが、女性には断然、リンパマッサージを推します!
リンパマッサージはオイルを使用するのでお肌もしっとりします🧏🏻♀️
女性って、肌の調子が良いだけでテンション上がりませんか?
体のコリや疲れをほぐしながら、肌もしっとりツヤツヤになることで、 心の満足度も上がります!
サウナ
9月にふとした思いつきで近所の銭湯に行きサウナを体験したのですが、 これがすごく良かったです!
気持ちよく汗をかけて、体のむくみも取れるし、頭も気分もスッキリしました!
その後に施設内でのんびりとご飯を食べたり、リラックススペースで横になりながら、のんびりと読書できたのも有意義な時間でした。
特に意識したわけではなかったのですが、 半日くらいの時間、自然とデジタルデトックスができました。
スマホ中毒な方や、たまにはSNSやネットと距離を置きたい方にもおすすめです。
11月の目標
まとめ
これは月報なのか、公開ジャーナリングなのかよくわからない記事になってしまいましたが‥‥💦
改めて私自身の振り返りにもなり、また心が折れそうになったときの処方箋にもなってくれそうで、書いて良かったです。
それからもう1つ、今回振り返ってみて気づいたことは会社員であることのありがたさです。
副業がなかなかうまくいかなくて1ヶ月くらいお休みしていても、自由に過ごすことができて、ゆっくりとメンタルを回復させることができたのは、会社のお給料があるからです。
将来的には辞めたいし、会社が理由で疲れていることが多いのも事実ですが、やっぱり毎月、必ずお給料が振り込まれるってすごいことだし、ありがたいことだなぁと改めて思いました。
今疲れている方や、なかなか目標や夢が達成できず疲弊している方に少しでも参考になれば嬉しいです。
そして、 私自身もいい結果報告ができるように頑張ります!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?