マガジンのカバー画像

グローバル・リーダーを目指す高校生のための最強経営学

362
僕は高校生の皆さんに期待しています。グローバルなリーダーになってほしい、と。そのためには経営学がお役に立てるんじゃないかと。経営学はグローバルに日々進化していて、あらゆる問題を解…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

高校生よ、キミのやるべきことはたった一つ。「阿久悠」に学べ

 高校生のキミがこの記事を読んで得られるかもしれない利益:おそらく作詞家として可能性がで…

10

高校生よ、成功するには時代を読むだけでは足りない。歴史の理解が必要

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:成功するためには歴史を理解すべし…

5

高校生よ、キミたちのやるべきことはただひとつ。「ドン小西を見習え」

高校生のキミがこの記事を読んで得られるかもしれない利益:ファッションデザイナー・ドン小西…

18

「景気ウォッチャー調査」にみる、デジタルマーケティングの限界

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:景気ウォッチャー調査という経済分…

7

ビッグマック344円は安すぎる?デフレでも喜べない日本を救うのはマーケティングだ…

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:なぜ、日本の物価が安いのかの理由…

7

世界的な労働力不足の解消は、ドイツに学べ

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:世界の労働力不足の現状。ドイツの…

7

TikTok にあふれる「コープスブライド・ダイエット」でアメリカの子供が危ない

この記事を読んで、高校生のキミが得られるかもしれない利益:いま、アメリカでおこっているTikTok をめぐる大きな社会問題。TikTok の問題体質とは何か。「見た目が10割」という風潮との闘い方。今後10年は皮相な外見重視が続くという予言。これからの時代、キミへの成功法則の伝授。 アルゴリズムは究極のマーケティング・ツールアルゴリズムとは、人の興味が今どこにあるのかを探る仕組みである。 TikTokは、現在、最強のアルゴリズムを持っていると言われている。 それが高校生

高校生よ、芸人になるなら、多様性を磨け

この記事を読んで、高校生のキミが得られるかもしれない利益:将来政治家、芸能人になるキミが…

6

日本の中高は大学受験への矯正施設なのか

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:大学受験でキミが得られるもの、失…

7

高校生よ、親GAFAか、反GAFAかはっきりさせろ

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:資本主義バッシングという流行をお…

11

週休3日でも、日本が強くならない理由

受験秀才が失うかけがえのないもの受験秀才はろくなもんじゃない、とこの前言った。それなら落…

10

高校生よ、劣等生のキミこそが世界を変えることができる

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:「勉強ができない」ことこそ実はす…

7

高校生よ、世界に取り残される日本に危機感を持て

100年の歴史にあぐらをかいたミシガン州一昨日、大人向けの連載で、ミシガン州が電気自動車の…

8

高校生のための「経済理論のつくり方」

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:経済とは、経済理論とは何かの理解。今起こっている欧米コロナが原因のインフレの正体。日本の経済は集団的無意識に操られているという新説、奇説。誰も学問を極めてないからお前がやれという激励。以上の言説で悩むこと。 経済学はまだまだ未完だ経済は、いやもっというと経済学は学者の専売特許じゃない。 なぜならば、経済は生き物であり、固定していないと信じるからだ。 本質というものは確かにあるかもしれない。そしてその一部は経済学の理