![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91953706/rectangle_large_type_2_69172d1dec98eecf6e81059b900e4fa5.png?width=1200)
子宮体がん⑨
お久しぶりです。
久しぶりに時間ができたので書き込みます。
子宮体がん⑧のあと、手術しました。
細胞とって検査した結果は良性!
よかったぁ〜。
ということがあってから約1年。
はい、再発しました。
定期検査で再発が見つかりました。
早期発見!定期検査をちゃんとやってた賜物!!
というわけで、いよいよ明日は検査です。
で、今回は手術をやる前に
主治医と話して印象的だったことを書きます。
「再発するのはそうゆう体質なんですか?」
とゆう疑問を主治医に投げかけました。。。
だってねぇ、考えるじゃないですか。
ストラスフルな忙しい仕事環境が悪いのか!?
だったら転職?仕事辞める?
いっそ田舎でスローライフか?
で、主治医の回答。
「あなたは4年くらい再発しなかったからラッキーなほう」
あ、思い出した。
子宮体がんとか異形内膜増殖症って再発しやすいんだった。
妊娠・出産したといえそれでもなお80%超(確か)の再発率。
改めて思うと強いな、この病気。。。
5年以上再発しなかった人は10%台?なんだとか。
でもその代わり、一度子宮温存法が効いた人は
2度目以降は効きが良いらしい。
悪いことばかりじゃない!!
そして恐らく進行する前に見つかった!
定期検診をちゃんとやるって本当に大事。
最近子育てが忙しくて気持ち的に蔑ろになってたけど
きちんと通ってて良かったぁ。
次の妊娠も恐らく体外受精になりそうだけど
(年齢的に授かれるかは未知数だけど)
今はまず病気を治すこと!!
明日の手術の成功を祈って!!!
頑張るぞぉ!(主治医が。笑)