見出し画像

同じ言葉を使っていた

朝のニュースを聞きながら何となくわかるけどそれが具体的に何をしていることなのか知りたくて朝食のフルグラを食べながら夫に質問をしました。
これはこの時の話。
https://x.com/norixnori/status/1786566973499011254?s=46&t=C5U3vqcjpFN41NwNrnT8DA

「“市場介入”ってなんとなく聞いてるけど具体的に何をどういうふうにすることを指すの??』
こう言った質問をするとそれはそれは得意げに答えてくれます。多少鼻につくけどそこだけ飲み込めば(笑)経済とか数学とか私の苦手分野をサッと教えてもらえます。
ところがその日はいつもとなんとなく雰囲気が違います。わりと導入からていねい。いつもみたいフフン😏って感じがありません。ひととおり説明を聞いた後にさらに聞いてみました。

『なんか今日はそんなことも知らないの?感がないねぇ。』と聞いてみました。そしてその答えに驚いた。

『人はさ、それが知りたいって気づいた時に学べば良いんだよ。』

えー?この人の口から気づきなんて単語が!と。興味津々でその後に続く言葉を聞きます。

『自分で気づきがないと人は学べないんだよ。俺はコレ古典ラジオ聴いてて思ったんだけどさ。自分は歴史を勉強しなきゃいけない時にぜんぜんできなくて。自分が歴史に興味を持って初めて理解できるようになった。何かに興味を持って知りたいと思ったときに調べたり今みたいに人に聞いたっていい。人に言われて何かしても変わらない。』

あんまりにも驚いた私は『同じようなことをいま、私はマインドフルネスと瞑想からめっちゃ学んでるんだけど!!』と伝えました。

すると、

『社会全体が今そういう流れになってる。価値観とかたくさんあっていろんなものを認めなきゃいけなくて正しいことがひとつじゃ無くなってきてる…』と、いうような言葉が続きました。

マインドフルネスや瞑想を実践してることやそのお手伝いしてることも夫を含め家族みんなに伝えてますが放っておかれてるだけで、肯定されてるとは思ってなかったので意外でした。(ちなみに子①にはちょっと警戒されてる笑)

夫は5歳年上なので50歳半ばにさしかかります。今まで正しいと教えられていたものがたくさん書き換えられているのでしょう。今までのことを考えると(結婚20年超え)性格上、受け入れるのはとても難しかったとおもいます。

別の場所で似たようなことを学び同じ言葉を使って話してて不思議な体験でした。

※なんか読み返すとあたりまえじゃん?って感じなんですけど。夫、めちゃくちゃ過干渉親に育てられてて、結果的に本人も子供達にもちょっと支配的なところが昔はあったんですよ、っていうところを書いてなかった。というか、盛り込むとなんか違うというか。なのでちょっと説明書き足し。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?