![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54656947/rectangle_large_type_2_86a35a8a9d452ef029cf04b6f4980e79.jpeg?width=1200)
Photo by
watakirin
人生、本気で生きてますか?
充実した人生を送りたい!悔いなく生き抜きたい!
だけど中々チャレンジすることができない…
そんな方にオススメの1冊です。
毎日が冒険
高橋 歩
※注意
この記事は要約記事ではありません。読書を通じて感じたことを中心にゆるく発信します。とはいえ、ネタバレ要素も少なからずあるのでご了承ください。
本書との出会い
当時はコロナ禍ということもあり、日々退屈していた。そんな中ぼくは読書に刺激を求め、「本 刺激になる」みたいな感じでググった気がする。そこで出会ったのが、毎日が冒険。予想を超える、超エキサイティングな本だった。
本書について
本書は、著者である高橋歩さんの伝記のようなものだ。高橋さんがカウボーイを夢見てアメリカへ旅をするところから始まり、本を出版するまでの濃い人生が書かれている。個人的に好きなのは、参加費10万円の成功哲学合宿編。初めて読書で声に出してわらった。
人生、本気で生きてますか?
この質問に自信をもって「イエス」と答えられる人はどれくらいいるだろう?今のぼくも、自信をもって「イエス」と答えられるかと言われると、ちょっぴり自信がない。
本書を通じて感じたのは、人生で1番大事なのは自分の心の声に従うということ。心の声、つまりは自分のワクワクセンサーが何に興味を示しているのかを知り、センサーが反応する方へ人生のかじを切ることが何より大事。口で言うのは簡単だけど、行動に起こすのは中々ムズかしいよ…とおもったそこのアナタ!1回これ読んでみ。飛ぶぞ。
具体的なアクション
■大学野球を引退したら、今1番興味がある営業の仕事にチャレンジする。具体的には、内定先で週5でインターンをさせてもらう。
■今年中に富士山登頂
■社会人として働くまでに海外へ行く。(タイに行ってみたい)