![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29999557/rectangle_large_type_2_22906de7b797111169543166dba19db7.jpg?width=1200)
過去に培った事
花屋の接客から職人気質の花屋からフリーランスの花屋まで一応一通り経験したノリティです。僕は淡々とものづくりに励む人間でいたかったのですが、どうもわがまま人間でして。。。
自分のコミュニケーションや価値を試したくなりそちらの方の修行をしてるのが今三年目ですね。
接客から培った事は、傾聴力が身についたと思います。
お客様のイメージが出来上がるまでのお手伝いをします。
また、言い切る事って大切だなとおもいます。
僕は肩書きを「語れる花屋」としました。
また「聞き上手です」といってしまってます。
このことによって語れて聞き上手なノリティということになりました。
今は、下手でも、発信を続けたり自分の商品を売り続けること言い切ることよって、過去の自分より語る事も聞くことももっとうまくなるだと思います。
肩書きをつけて言い切る事で強制的に意識させている段階です。
初めから才能のあるタイプではないので、無理やり発信することで語る練習をしてるんです。
二年前にはじめてライブ配信をしましたが、まーしゃべれないグタグタでした。
それから、少しずつ配信にチャレンジしていって、今はプチ1人語りをしています。
自分ひとりで何分持つか試しています。
また聞く事はむかしから得意でしたが、僕が語るタイミングをつくることで、その方へ聞ける領域も広がる事をきづきました。
なのでお気持ち代でお花の相談券という商品をもうけました。
目安は1時間半です。
ノリティに少しでも興味をもってくれたら是非Zoomで話しましょう。以外と話しやすい人間ですよ。僕w
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
感想はレターポットで
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
ノリティのお店【Rai~蕾~】
いいなと思ったら応援しよう!
![ノリティ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21009734/profile_bdcb45c9783c22fd106fc12120caf6d4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)