![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30686581/rectangle_large_type_2_1f7a430bbbf763b8136e6aaa0b1b65cf.jpg?width=1200)
人生を編集する
動画編集してもらった。
編集力ってなんだろう?
情報収集して整理、構成する事。
パーツを組み合わせる。
そして、整理して言葉をシンプルにつなげていくという事なんだろう。目的は決まっていてて、そこにむけて最短距離でつなげていって、脱線しても目的地に向かっていく事だろう。
淡々とやる中に目的をつけていくしかないなと思います。
例えば、テレビだとすると定点で動画を回し続ける。
さて、何かをずっと続けていくと変化があるからそこを切り取って面白くして編集する。
そこだけを見ると面白いなと思います。
その面白さまでを動線とするなら、その動線を作るのがたいへんなんだろうな。
でも人生、落ちる時も上がるときもあるので、そこを面白く切り取るって、職人の域だとおもうです。
僕は花を切り取ってアレンジメントはする。
動画はとっても難しいなと思います。
動画については本当に初心者なので結構大変です。
よくよく考えると文章も書いていないと今やちょっと書けなくなるもんですね。
一定数やり続けないとすぐできなくなる。
ので、続ける事で編集点もわかって話すこともできるんだろうなと思うので、やれる事をやらないと仕方ないなと思ってます。
人生での編集動線を見極め続ける事が必要だなと僕の場合は思います。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
感想はレターポットで
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
ノリティのお店【Rai~蕾~】
いいなと思ったら応援しよう!
![ノリティ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21009734/profile_bdcb45c9783c22fd106fc12120caf6d4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)