見出し画像

息子に学ぶ"楽しいのハードル"を下げる方法

ようこそ!ムーンスターです♪
記事を開いてくださりありがとうございます!

「大切にしてきたこと」や
「日々の学び」など発信しています!


夕飯時の会話
「今日の◯◯は、どうだった?」
◯に入るのは、学校関係が主。

息子は、たいてい
「楽しかったよ」と返事をする。

「つまらなかった」
「行かなきゃ良かった」

など、ネガティブな言葉を聞いたことがない。

昨夜、思い切って聞いてみた。

「どうやったら、どんなことでも楽しいって思えるの?」

すると、

「深く考えない事かな?」

と、言うことは、

本当はつまらないかもしれない事だけど、

深く考えずに"楽しい"に変換しているんだ!

と、思った。

更に、
「せっかくの◯◯をネガティブな事にしたくないから」
と話す。

人間関係がどうであれ、

目の前の事を楽しめる人になったのだ!

人生、楽しんだもん勝ち!


友達がどうとか、
環境がどうとか、
どうこう言っても始まらない。

他人は変えられない。
環境も変えられない。

変えられるのは自分だけ。

いかに今を"楽しい"に変換していくか!

辛いことや悲しいこと
嫌なことやイライラすることもあるだろう。

でも自分の中で整理して、
前を向いているんだな。

そういえば、
息子はニコニコしていることが多い!
機嫌が悪いところを、あまり見ない。

ホントに思春期?

と、思うほど…

それはきっと、

"楽しい"のハードルを下げているから。


ポイントは、

*深く考えないこと
*ネガティブな言葉は使わない
*周りがどうあれ、楽しもうという気持ちを持つ



たとえ1人でも楽しめるのは強みになる!

私も見習おう!!


最後までお付き合いくださり、ありがとうございます♪

スキやコメントしてくださると嬉しいです!


プロフィールはこちらからご覧になってください。

いいなと思ったら応援しよう!

ムーンスター🎈
よろしければサポートお願いします♪いただいたサポートは学びを深める本の購入に使わせていただきます☆