見出し画像

はたらくははたを楽にさせること

働いて、働いて、お金持ちになる

でもお金は全てではないんだよ

健康が一番大事
死にそうになりながら頭の上に札束積んで幸せなのか
決してそんなことはない

お金よりも大切なものはいっぱいある

それでも生きる上では少しでもお金はあったほうがいい

働くとは生きがいにもなる

何にもしないでいても楽しくない
働きたくても働けない人もいる
そんな人を責めないで

お金じゃなくて生きがいになるために働きたい

働くの元の意味は「はたを楽にさせること」
その話しを聞いた時、決してお金だけが目的であってはいけない
お金はあとからついてくるというオチがついてきた

そういうことか…

お金が全ての人が多いけど

働いて、働いて、働いて
笑って生きられるのが一番いい

最近では心のバランスを崩す人が多くなる
ちょっとさみしい気がするのは私だけではないはずだ




小牧さん、昨日は勤労感謝の日でしたね。だから「働いて」と言うお題だったのか…と今気付きました。
蛍光灯の私です。

いいなと思ったら応援しよう!

ノリかな
よろしければサポートお願いします。