見出し画像

春日語カレンダー(4月1日)

こんにちは
今日の春日語は「エイPリルフ」(えいぴーりるふ)
意味は「エイプリルフール」ですね。

今日、4月1日はエイプリルフールですね。
一年間で一日だけ嘘をついてもいい日と世界中で拡がってる日です。

毎年、世界各地のニュースや広告などにはユーモアいっぱいの嘘で溢れていますね。企業の公式Twitterでもユーモアある嘘の広告が投稿されていましたね。
個人的にはダイハツのモルモットカー発売の広告が面白かったですし、puipuiモルカーのいち視聴者として実現してほしいなって思いました。

エイプリルフールは嘘をついてもいい日だと言われてますが、ついた嘘は次のエイプリルフールまで実現しないらしいです。

例えば、宝くじで1億円当たったとか、有名女優と付き合ったなどの嘘をついたとします。実現する可能性は低いですが0%ではないですよね。しかし、エイプリルフールについた嘘なので実現しないということです。

いま例に挙げたのは、プラスな嘘ですがそれを逆手に取って病気や失業といったマイナスな嘘をつけば一年間病気や失業がなくなるおまじないに使えそうですね。

極度にマイナスな嘘は人を不幸にさせるので程々がよさそうですね。お気をつけて。

それではまた夢でお会いしましょう。アディオス!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集