![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51056899/rectangle_large_type_2_e381cfb1114c165b77476988105eccaf.jpg?width=1200)
春日語カレンダー(4月27日)
煙草吸いながら自転車でダルメシアンを散歩させてるおじさんとすれ違った。
すごい月がきれいだった。
こんばんは
今日の春日語は「TV」(てぃーゔぃー)
意味はなんでしょうか。
わからないので考えていきましょう。
シンプルすぎるとわからないですよね。
すごい初期に「TV」がつくような言葉ありましたよね。
「ごんすな」です。
「ごんすな」のnoteで派生で「ごんすなTV」も使われてると紹介しました。
今日の「TV」はそこからまた派生して「ごんすな」が落ちた形なのではないでしょうか。
「ごんすな」と同じ意味の「そうですね」という同意を示す春日語な気がします。
派生語を3ヶ月後にカレンダーにするって面白いですよね。
それではまた夢でお会いしましょう。アディオス!