見出し画像

ドラマ「つづ井さん」が面白いです

秋ドラマを何作か見ていますが、追いついているのは「全領域異常解決室」と「つづ井さん」の二作です。

つづ井さん、本当面白い(笑)
こんなに楽しむ予定はなくて、まんがを全作読んでいる身としては、一度は見ておこうか?くらいの軽〜い気持ちで見たら、はまってしまいました。
まんがで、つづ井さんたちのことを「面白いな」「楽しいな」「楽しそうなことやってんなぁ」とか思うことはあっても「かわいいな」と思ったことはないのですが、ドラマのつづ井さんたちはみんなかわいい。
あのまんがをドラマ化すると、こんなに面白くてかわいい世界になるのか。

前世からの友人たち、みんなかわいくて面白くて最高です。

つづ井さん役の藤間爽子さん。
かわいらしい方ですね。
何かのドラマで見たことある人、くらいの顔認識だったので、どんな方なんだろうとググってみたらとんでもないお方でした…。
女優として有名なのはもちろん、日本舞踊紫派藤間流三代目藤間紫で家元も務めるお方。
日本舞踊の家元が、演技とはいえ鼻にイヤフォンさしたらダメでしょう…(笑)
お尻を育てさせたらダメでしょう…。
かわいくて面白すぎる🤣

Mちゃん役の桜井玲香さんも、こんなにコメディエンヌとしての才能がある方だとは知らなかった。
乃木坂46の初代キャプテンは、すごいな。
日本舞踊の家元に、鼻イヤフォンさせた張本人。
無機物にたいしても、受け・責めを考えてしまうとか、面白いし、その様子を演じる桜井さんがとても面白かった。

ドラマで一番好きなのは、橘さんです。
なんかいい。
橘さんには私の話を聞いてほしい。
聴き役の橘さん、なんかいいなぁっていつも思うんです。
あの声のトーンが好き。
漫画で読んだ時にも「マジで⁈」って驚いたんですが、骨折してるのに(気が付かず)スキップ競争するとか(しかもめちゃくちゃやる気満々)、車にひかれたのに「急いでるんで」と立ち去るとか、面白すぎる人だー。
橘さんは、本当にお友達になりたいなってタイプの人ですね。
あとの4人は、ちょっと離れたところから見ていたい(笑)

ゾフ田さん。
発音が気になる…
漫画読んでる時の、私の脳内での「ゾフ田」の発音は、ゾ↑フ田、だったんですよ。
漫画でつづ井さんとゾフ田さんが、発音で揉めてる話があったけど、ドラマで採用されているのはつづ井さんの発音=私と違う、ので、ちょっと慣れなくて気持ち悪いです。
前回ちょうどゾフ田さんメインの話があって、つづ井さんが「お札の発音と同じです」って説明してましたね。
ドラマ終わる頃には慣れるかなー。
ゾフ田さんは、あの自分の顔がプリントされた数々のグッズをどうしたんだろう。
あれ、マンガだから笑えるけど、実際に自分の顔写真がプリントされたTシャツとかトートバッグとか、想像したくないですよ私は。
あと、個人的にトレカにだけは手を出さないと決めているんですが、ゾフ田さんエピソードを見てその決意を固いものにしました。
絶対やめとこ。
ポケモンすごく気になってるけど、やめとこ。

オカザキさん。
花火、作った。が、怖すぎた(笑)
あんなかわいい顔で、虚無感満載。
どう反応していいかわからない、他の4人の表情と相まって、めちゃくちゃおかしかったし、怖かったです。
花火、作った。作った、花火を。
無表情でエンドレスでそれだけ言うオカザキさん、怖すぎ。
オカザキさんが、自分の推しグッズにかけたお金をバカにされて怒る話し、マンガでも好きだったけど、ドラマもよかった。

そうだよ。
人が好きなものはそれぞれ違うんだから、たとえ相手が好きなものが自分では「え?」と思うものでも、それを否定するようなことは絶対言ったらダメなんだよ。
それは大切なこととして、私が気をつけていることの一つです。
両親が、バカにしたり否定するタイプの人間なんですよ。
私はそれが嫌で嫌で。
子供の時から好きになった芸能人、散々バカにされました。
かわいいのは今だけとか、10年たったらおばさんになってるよとか、歌が下手だからみんなで歌ってごまかしてるとか。
今ならそんなん言われたらボロクソに言い返しますが、子供の時は悲しくて嫌な気持ちをうまく言葉にできなくて、悔しかった。
そして、人に好きなものを言ったらバカにされて悲しくなるから言わない方がいいんだ、っていう方向になっちゃってっていうのは、まぁ別の話ですね。
とにかく、オカザキさんが怒るあの話がいい話で好きだなと。
人が好きなものはバカにしちゃいけないし、自分が稼いだお金を何に使おうと誰からも文句を言われる筋合いはない。
正しいと思うよ、オカザキさん。
爪はなんなら消耗品にくらいに思ってる、は笑えるしけど。
確かにね。爪は消耗品かもですね。

そんな感じでかなり楽しんで見ています「つづ井さん」
最新話がサブスクでアップされているので、これから見ようかな。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集