
全領域異常解決室8話感想(ネタバレあります)
「ちょっと待ってよ!!!」
ラストシーンを見た後、腹の底から声が出ました。
ちょっと待ってそれはないよ。
いかにもそのために配置された俳優なんでしょうけど。
油断した。
野間口さん出てきたから、完全に油断した。
それに、7話=エピソード0、じゃああれはなんだったのさになるし。
嘘でしょう?
ずっと裏切ってたの?
ピザ作りながら?
にこやかにお店開きたいとか言いながら?
嘘であってくれ。
来週、よかった、やっぱり味方だった、と思わせてくれ。
お願いだよ。
でないと、もう二度と小日向さんを信用できない……。
藤原竜也さんの興玉雅が実は…の件ではそんなに衝撃はなくて、なんなら「うんそうくるよね」ぐらいで受け止めましたけど、最後の小日向さんは、あれは衝撃がすぎましたわ。
その直前、月詠命の最期に、娘さんのことでどれだけ無念だったか、どれだけ「人」に絶望したのかと想い、少し涙してたのが、完全に吹っ飛んだ。
1週間長いな〜。
FOD入りたくなりますね。
※追記
そうか…小日向さん、裏切ってたかもしれないけど、興玉雅の正体を知ってたわけじゃないから、彼は彼でショックを受けたのかもしれない…と、思ったりして。
探してたターゲットが、まさか興玉だったなんて!ってなってるのかな。
もう、来週見ないとなんもわかんないんですけどね。
あまりにも衝撃的なラストだったので、いろいろ考えが巡ってとまらないんですよね。